思い出の廃校で新そば体験。
おぐに交流の郷の特徴
昔懐かしい雰囲気の廃校分校を改修した施設です。
蕎麦まつりでは新そばを楽しむことができます。
蕎麦打ちや茹で方講習を通じて、体験が可能です。
竹細工の体験指導を頂いて3年になります。行く度に曲がり竹の籠が出来て、とても有意義で実用性に富む作品が出来ます。事前に申し込んで、是非体験して頂きたいです。
廃校となった分校のような昔懐かしい雰囲気のある場所です。
かなり評判も良く、美味しい雄国そばが食べられるとの事で初めて訪れました。11月〜12月の新そば祭りは恒例の様で、昨年はコロナの影響により開催されておりませんでした。本日2021.12.26はイベント最終日で、次回は春頃のご予定と。イベント告知はSNSやっていませんので、ホームページ上で確認する必要があります。
10時からだったのですが沢山の人が並んでいたからか少し前から始まりました。鶏ごぼうそば美味しかったです😌❤️
蕎麦まつりでした。お野菜も安かったです。
新そばまつりでもりそば600円、鳥ごぼうそば800円を食べました。
旧熊倉小学校雄国分校跡を改修した交流施設で、蕎麦打ち茹で方講習(2,000円、約2時間、2名から受入)と打ち立て蕎麦が食べれる。
おいしいそばが食べられますし、そば打ちの体験も出来ます
名前 |
おぐに交流の郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-22-1816 |
住所 |
〒966-0022 福島県喜多方市熊倉町雄国字大谷地乙310番地2 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お蕎麦を食べに行きました。こしのあるお蕎麦でかき揚げも美味しかったです。