須磨駅前でハード系パンへ。
ダディーズベーカリー 須磨店の特徴
ハード系のパンが特に美味しく、評判です。
須磨駅前から2号線東へ進むとたどり着きます。
入口では床の矢印に従って並ぶスタイルです。
須磨駅前の2号線を東にいけばお店はあります。ほうれん草チーズ、クリームブリュレ、パニーニを食べました。価格は250〜350円ぐらいの価格帯。とてもオシャレな感じでした。ほうれん草チーズがおすすめされてましたが、個人的にはパニーニが美味しかったです。イートイン席は二席?でゆっくりできる感じではないので、参考にしてください。ハード系のパンが美味しそうなので、次回にチャレンジしてみたいです。ごちそうさまでした。
ハード系のパンが美味しいのかな?全体的に高めの値段設定かなと思うけど、味を考えたら妥当かなとも思います。印象に残ったパンをレビューします。枝豆ベーコン(ハードパン)、エピパンっぽい感じ、めっちゃ美味しい。リピート確実アンパン(ハードパンっぽい感じ)あんの味わいとしっかりとした生地とマッチングしてます。リピート確実クリームパン(見た目は一般的な感じ、ソフト)美味しいけど、甘さ控えめ。初めて食べる味わい。いや、、甘くないけど美味しいクリームパンという方が正解かな?ちょっと独特な味わいだと思います。フランスドーナツこれは、好みが別れると思います。とりあえず、歯に自信が無い人は買わない方が良いと思う。ドーナツだけど、ドーナツじゃない(笑)
入口のドアを開けると、床に左手へ進む矢印が示されていて、そこに並んで順番を待つ。順番がきたら、右手に進みながらケーキ屋さんのようにガラスのショーケース内に陳列されているパンを選んで、店員さんに伝えるシステム。惣菜パンを買って帰りましたが、他のクチコミにもあるように、全般に値段は高め。次は食パンやバゲットを味見したい。
名前 |
ダディーズベーカリー 須磨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-786-3997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しいが、朝10時からになったので買いに行く事がなくなった。パン屋は早く閉まってもいいが、朝には開けててほしい。