矢田寺で感じるほんわか癒し。
矢田寺北僧坊(月てらす)の特徴
矢田寺北僧坊内のご飯処で、ほんわかしたご婦人が出迎えます。
毎月訪れたくなる癒しの御朱印があり、心安らぐ時間を提供します。
住職不在時も、リラックスできる環境でお話を楽しめるお寺です。
矢田寺の北僧坊内にあるご飯処。ご住職の奥さまお手製のカレーはスパイスとコクがあっておいしかったです。出来れば窓からの眺め、もう少し手入れをして見晴らしよくしていただけたら…。
毎月 書き置きの 御朱印を頂きに行っていますが ほんわかした絵で癒されます。
とても好きなお寺さん奥様が素敵な方で、色々話を聞いて下さりのんびり過ごす事が出来ます。予約ですが、食事も頂けます。猫好き方にはオススメ!10匹の猫ちゃんがいます。
本堂は住職不在のため、こちらで御朱印をいただきました。
名前 |
矢田寺北僧坊(月てらす) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-53-1531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

住職とご婦人が凄く感じの良い方でした。御朱印は6種類くらいあり1枚500円(サイズは少し大きいです)。線香は独自の配合で御香としても使えるようにしていて1000円です。