スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
道標 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6779-9559 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
松屋町筋から清水寺の山門に至る途中にある。砂岩を加工したもののようで、剥離が激しい。だけど、きちんと読めなくても、読める範囲で色々と想像してイメージを広げると街歩きは楽しくなっていく。「たき道」がふたつの面に書かれていてもう一面は、「寄附 怜人町 石福事 白井福松」。設置された頃は、明治末期だろうね?石畳はあったけれど、周囲が住宅地であったはずがない。上町台地・松屋町筋に平行な南北の道に、東側に分岐する場所で、間違いやすい場所であることは確かである。