柴又で味わう新鮮魚介、旨さ自慢!
(有)魚寅商店の特徴
魚寅商店は柴又地区に残る貴重な街の魚屋さんである。
新鮮なお魚が安く手に入るため、常連客が多い。
秋刀魚の三枚おろしが絶品で、刺し身として楽しめる。
地域に残る貴重な街の魚屋さん。この地域の方向けなのか1人分の小ぶりなパックが多いですね。魚を使った惣菜や揚物も売っています。
PayPay使えます。
柴又、高砂周辺にはいくつか魚屋さんがあったのだけど閉店のため残るはこの店だけになってしまいました。長く続けて欲しい場所です。
良い魚介類を調達出来ます。サバの味噌煮などの総菜系も充実。毎週購入しています。PayPay使えるのが素晴らしい。
新鮮なお魚が安く手に入ります。魚の頭を柴又に向けるか高砂に向けるかで、大きさが違うらしい。柴又向きが大きい。スーパーの鮮魚コーナーのような塩素臭がしないのが最高ですね。
とにかく旨い❗
下町のお母さんと魚🐟の話で盛上り⤴️⤴️少し小さいけど秋刀魚の三枚おろしにして頂き、刺し身で美味しく食べました。
皆さん感じのイイ、ステキな下町の魚屋さんです。生鮮品の品質は普通。ただ、お総菜のカニクリームコロッケが美味しいです。
名前 |
(有)魚寅商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3607-0917 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場なし。目の前にパーキングあり。古き良き商店、という感じ。広めの魚屋さん。店の奥にある惣菜コーナーからおかずを選んで、弁当にしてもらえる。アジの骨を揚げたものが、30円で売られていて、ツマミとして最高でした。中トロと赤みの刺し盛りもおいしかったです。味よし、コスパ良しです。