豊前奥座敷で癒しのひととき。
くぼて鷹勝 卜仙の郷の特徴
立ち寄り湯として利用できる豊前奥座敷の雰囲気が魅力的です。
夏場の同窓会にぴったりな宿泊施設が整っています。
彦山ドライブにも近く、ツーリング途中に最適な場所です。
夫婦と5歳児と宿泊致しました。料理が大変美味しかったです。スタッフの方の対応も親切丁寧でしたので今度は日帰りでも行ってみたいなと思います。有難うございました。
料金が600円と聞いて寄りましたが800円になってました。サウナ、水風呂、薬湯、内湯、露天風呂があります。高いような微妙な料金だと感じました。露天風呂は心地よかったです。
立ち寄りの湯としての利用です市内から離れてるので、豊前奥座敷と言う雰囲気風呂はジャグジーは無いが、それ以外はあるここからだと、彦山ドライブにも割と近い場所にある距離宿泊施設もある様なので、夏場の同窓会の場所としても良さそうです。
食事だけで初めて立ち寄りました。こんな山の中にこんな温泉宿泊施設があるとは!?ランチにしたら少し高めに感じますが宿泊施設なのでこのくらいはしかたないですかね?とても美味しかったです。そしてとにかくスタッフの方々がすごく感じが良いです。田舎独特のというか、昔ながらのというか、風情が良くて、この日たまたま雨がシトシトと降ってて春の新緑の木々の色や田んぼの景色が綺麗でとても癒される空間でした。
名前 |
くぼて鷹勝 卜仙の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0979-84-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

長閑な場所でツーリング途中で立ち寄り湯で伺いました。入浴のみ800円リーズナブルです。