スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
川上神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
県道215を長洲の方向へ進むとJR線路の前左側の駅館川よりに集落がある。神社はその集落の駅館川近くに鎮座している。社叢の神社である。鳥居の先は樹木に覆われた御社となる。鳥居の扁額は牛頭〇〇と記されている。参道は旧鳥居の跡を過ぎ拝殿となる。本殿は玉を抱く狛犬に守られ鎮座している。御社は拝殿と本殿の分離形である。本殿の横には牛頭天皇と記された扁額の鳥居があり、その後ろには祠も鎮座している。御祭神の素盞鳴尊が鎮座していると思われるが。由緒は見つけることができなかったが、地域の多くの神社が合祀をして今の神社があるのかもしれない。