天王寺七坂ご利益スタンプラリー。
大阪市立天王寺区民センターの特徴
幅広い用途で活用できる、お手頃な施設です。
イベントが盛況で、チャレンジフェスタなど楽しめます。
天王寺七坂を巡るスタンプラリーが魅力的です。
本当に様々な用途で、小刻みな時間割で利用されている。二階には、非常に興味のある写真やパノラマが展示してある。天王寺七坂の少し前の写真などである。上町の湧水に関しての画像は、殆どの井戸が水質が悪化したり枯れたりしているので、貴重な資料だが移動黒板に隠れていたり、値打ちを知らないのは恐ろしい。2023.6.23 サークルなどの作品や画像などが一階に展示されていた。
文化の集いやチャレンジフェスタもあり、イベントが多いです。気軽に行けます。
ボランティアのお手伝いで参加しています、マイクなどは事務局に必要本数を伝えてて借りますが椅子を並べたりは運営側がします。季節柄入り口右の花壇の紫陽花がきれいに咲いていました。ホール入り口にも生花がきれいでした。
免許更新の講習会に行きました。エアコンが節電なのか効いておらず着いてからかなり暑い思いしました。一時間ほどたてばエアコン温度に慣れましたが?駅から歩いて5分程度です。
天王寺七坂を巡るに際し、“天王寺七坂ご利益いっぱい歴史も満載スタンプラリー”という冊子をいただきに、こちら「天王寺区民センター」を訪ねました。受付でその旨を伝えると、冊子はあるけど元々周辺のお寺に設置していたスタンプはイタズラが多くあったため撤収したのだと教えていただきました。撤収したスタンプはこちらの区民センターにあるので、自身で押していっても良いんですが、事前に職員の方がスタンプを押したものも用意してあって、どちらも100円とのこと。今回は時間もなかったのでスタンプ済みのをいただくことにしました。目的の冊子以外にも天王寺七坂に関連する冊子を何冊か渡して下さり、またとても丁寧に応対いただき嬉しかったです。
2階に行くと、大阪の鉄道の歴史を知ることできますよ。天王寺側からの真田山と大阪城の模型も置いてありました。
名前 |
大阪市立天王寺区民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6771-9981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

古いですが、使うにお手頃です。