隠れた傑作、龍田揚げバーガー。
キッチンそららの特徴
迫力のある飛行機を眺めながら、クリームソーダも楽しめます。
隠れた実力を持つ龍田揚げバーガーが絶品で、ボリューム満点です。
食券を購入するタイプの食堂で、空港行く前の時間潰しに最適です。
飛べないけど、食事で応援 R6.5.6 12:00#萩 #石見空港, #レストラン, #キッチン, #そらら, #カツカレー, #Hagi #Iwami, #Airport, #restaurant, #kitchen, #sorara, #cutlet, #curry,
値段もそれなりで、味もそれなりでした。保安検査場のすぐ隣にあり、検査場過ぎるとトイレ以外は何も無いので、時間までここで寛ぐのが良いかと思います。
龍田揚げバーガーご当地バーガーの隠れた傑作でしょう、ボリュームも有って本当に旨い、ハニーマスタードソースも効いてるし野菜も新鮮、これで値段は300円、mなんかで食べるより何倍も美味しいよ、空港発のバスに間に合う様に急いで作ってくれました。お店の人たちも感じが良かったです。岩見に行く時は食べる価値あり。
食券を購入するタイプの食堂の雰囲気です。空港の中にある店舗ですがメニューが多く値段も高くはないです。三人でいってカツカレー、アジフライ定食など食べました。カツにこだわりは無さそうでした。値段なりかな。アジフライは肉厚で美味しかったようです♪
お昼ご飯に行ってきました。お目当ては「牛すじ醤油ラーメン」650円(税別)。文字通り醤油色のスープはさっぱりしていて、ほんのり甘い。麺は普通の太さでストレートっぽい。そのためかスープとの絡み具合がちょっと物足りないかなぁ。上にのった水菜と、とろとろの牛すじ煮込みは麺と相性が良く美味しかった。小ぶりのどんぶりと思いきや、底が深くたっぷりだったのでお腹いっぱいになりました。
萩石見空港はラウンジがなく、保安検査場すぎるの何もないので先にこちらで時間つぶし。食券で購入スタイル。お腹空いてなかったので、地元産100%りんごジュース美味しかったです。料理もどれも美味しそうなので次の機会があったら食べてみたいですね。
名前 |
キッチンそらら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0856-24-0050 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

迫り来る飛行機とクリームソーダ。なんだか映える気がする(笑)ソーダを飲まずにアイスクリームを食べようとすると大惨事になるんで、ソーダを半分以上飲んでからアイスを食べるんだ!