神戸のソウルフード、中華そば。
もっこす 総本店の特徴
神戸モザイクでのイベント後に立ち寄る人も多い、人気ラーメン店です。
昔ながらのスタンダードな中華そば・もっこすは多くの人を魅了しています。
週末のランチタイムには行列ができるほどの高い人気を誇ります。
近年、インスパイア系や創作系、まぜそばにつけ麺と様々な凝ったラーメンが出てくる中、昔からのスタンダードで勝負な味は多くの人が並ぶくらいの魅力の味。本店に訪問したのは高校生ぶり?震災前の話です。震災後に建て直したのかな? 到着時は10人程度の列、帰り際は20人くらい並んでました。平日にしては凄い人気です。常連も多く見かけられます、オーダーの仕方で判ります(笑) さて、チャーシュー麺の大盛りと伝統の甘い大根のお漬物が最高すぎました! 無心に食べた30年ぶりの、もっこすラーメン。震災で亡くなった友達を思い出しました。 並んでるときにスパスパのお兄さんが居て非常に迷惑、外にオーダー取りに来る店員さんもいるけど、入り口やまちの列も禁煙にしてください。
週末のランチで訪問。朝から通し営業しているため便利です。ラーメンはノーマルだとスープが薄めなので、濃い目での注文がオススメです。また、餃子がセール中で美味しかったです。なお、会計は後払いで、現金のみの利用です。また、路上駐車が多いため注意が必要です。
名前 |
もっこす 総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-361-3405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

神戸っ子のソウルフード「中華そば・もっこす」に引かれ、神戸モザイクにてイベントがあり、12時30分の開会式を終えて、13時過ぎにもっこす総本店に到着。7.8人並んでいたが、さすがは中華そば店、回転が早く10分もしない内に店内へ。並んでいる最中に注文を聞いてくれるので、着席してからの提供は早かった。ノーマル中華そばにしようと思ったが、+200円でチャーシュー麺になるので、それ+ごはんを注文。スープは、豚骨を煮出している割にあっさり飲みやすく、懐かしさすら感じる、これは中華そばという味。麺は、細麺だけどしっかりコシがあり、麺自体の味も良かった。チャーシュー麺、メニュー写真に偽り無し。+200円のチャーシューの量じゃなかった。ノーマルでもよかった。と、ちょっと後悔。チャーシューの下にはネギがぎっしり隠れていた。卓上には、甘く黄色い大根の沢庵、おろしニンニク、ニンニクチップ、ニラ唐辛子が自由に使えるが、先ずはノーマルをしっかり味わうべし。常連らしき人を真似て、同じカスタムをしたら、よく分からない味になってしまった。失敗失敗。