隠れ家居酒屋で味覚の旅。
酒膳 たつ田の特徴
鶴橋のおしゃれで隠れ家的な居酒屋で、特別な雰囲気を楽しめます。
料理センスが抜群で、濃いめの味付けが魅力の一品です。
二人以上で楽しむのに最適な、素敵な空間を提供しています。
隠れ家のような居酒屋さん!丁寧なお料理がリーズナブルに楽しめます!
【料理センス抜群!しかも、めっちゃうまな居酒屋さん!】予約時間17時30分に少し遅れて入店。店内へは、靴を脱いで、お店入口の靴箱に入れて、入るスタイル。感じのいい大将と男性スタッフさんの2オペ。6割位の混み具合。では、トリビーでかんぱーい。メニューは、同行者が、あれこれと頼んでくれて、気になったものを追加。3人で食べたものは以下。【食べたもの】〇本日のお通し 880円・お刺身盛り合わせ 時価 3人前〇豚肉のから揚げ 748円・白菜のグラタン 880円・バジルのスパサラ 495円【呑んだもの】・瓶ビール アサヒ 660円・やまとしずく 純米吟醸 ひやおろし ?円・花垣 超辛口純米 ?円---------------------------------〇本日のお通しメニューに本日のお通しが記載されています。本日は、アン肝ポン酢と鰻のおすまし。臭みのない温かいアン肝ポン酢、上品な出汁感のすまし汁に蒲焼の鰻がめっちゃいい組合わせ。お通し的には、ちょっと高いですが、満足感があります。・お刺身盛り合わせ 3人前鮪・カンパチ・ブリ・イカの4種盛り。やや厚めに切られた大きさがいいね。特に、鮪が中トロのようなアブラのノリ具合で、抜群に美味しかった。〇豚肉のから揚げあると頼みたくな豚のから揚げ。こちらの豚からは、中身が角煮のようなほろほろに柔らかい食感。周りの衣のサクリとした食感と相まって、めちゃくちゃに美味しい。自分的に、めっちゃおすすめの1品です。・白菜のグラタンあると頼みたくなる居酒屋メニューのグラタン。優しいベシャメルソースがいいね。ちょっと、白味噌ぽい風味もあったような、なかったような。・バジルのスパサラあると頼みたくなるスパサラ。こちらのスパサラ、もうスパサラではありません。どうみても、冷製パスタと呼べるやつです。バジルソースを和えたパスタの上に、チーズと生ハム。これをスパサラというのは、オシャレやなぁ。-------------------------------------美味しいものを、ちょいちょい食べて、軽く呑んで、みたいな感じがよく似合うお店。食べ物のセンス抜群なのが、ステキポイント。まだ、オープンしたばかりということなので、これからも楽しみな感じです。ごちそうさまでした。
少し前に、Google先生から教えてもらった店です。亭主は、本町にある麒麟堂の店長だった方です。2023年10月01日のグランドオープンで、店は地下一階にあって、靴を脱いで上がる感じ。ちなみに一階には、イタリアンの『エノテカ・アルキミスタ』があります。営業時間は17:00からで、水曜日が定休日。席数はカウンター12席、座敷が6席と4席の計22席です。酒類はいい感じで揃っているようですが、入れ替わりが激しいためドリンクリストを見るよりも、好みを伝えてセレクトしてもらうのがお勧めです。フードは創作メニューが多い感じ。
隠れ家居酒屋雰囲気素敵一人よりは二人っきり以上向き味はしっかり系で濃いめこれからが楽しみ。
名前 |
酒膳 たつ田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1231-4199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ネット検索で2時間鶴橋のおしゃれで隠れ家を探して来店させて頂きました😋正直あまり教えたくないお店のクオリティとおしゃれな雰囲気です!シェフとスタッフさんも愛嬌とお笑い抜群でリピート確定です👍このお店を見つけた人はラッキーだと思います👀ここはバズります(笑)ご馳走様でした🙏