本町の隠れ名店、800円で満喫!
豊八の特徴
ミステリアスな雑居ビルの二階にあり、入り口は少しわかりづらい。
人気のカツオタタキ定食は熟練のホールスタッフが提供します。
定食メニューは日替わりで、売り切れ必至の美味しさです。
ランチでは牛鍋が名物ということですが、日替わり定食の人気も高く、12時過ぎには売り切れていました。店内には店主が釣り上げた魚の魚拓が飾ってあり、海鮮が中心のお店だと思います。😊
入り口がわかりづらいですが、大通りの裏側の靴屋さん2Fにあります。40年前からやっているお店で、ランチは平日日替わり、土曜日は固定とのことです。人気のランチは牛鍋うどんですが、海鮮ランチや鯖煮ランチなどもあります。夜は地元の人向けの居酒屋です。ランチタイムは禁煙、夜は喫煙可のお店です。味も良くお値段も良心的で、大将と女将さんの人柄も良いお店です。
この日のランチは、本町「豊八」へ。本町、船場センタービル8号館のすぐ北側、中央大通沿いの雑居ビルの2階にある居酒屋さん「豊八」で「味噌鍋定食」を頂きました。ここ「豊八」は、船場界隈で働いてたころに良く行ったお店。その頃は週一くらいで昼飯を食べに行ってましたよ。お店は雑居ビルの2階。なかなか狭い店内なので、ランチタイムは相席になると思います。このお店で僕が1番好きなのは海鮮たっぷりの寄せ鍋ですが。味噌鍋も好きなんです。さて、そんなここの「味噌鍋定食」ですが、甘めの味付けの味噌味の小鍋に、白ご飯が付く定食です。ご飯のおかわりも出来ますよ。鍋の具は、白菜などの野菜に、きざみ揚げ、豚肉、お豆腐、上から青ネギが添えてありました。さらに、おうどんまで入ってるんですよね!豚肉もたっぷり入ってて、ほんと満足度高い定食ですわ。豊八の味噌鍋定食、ほんと大好きだなぁ〜めっちゃ旨かった〜〜〜
今日のランチは本町で通りすがりのミステリアスな雑居ビルの二階の定食屋さんでカツオタタキ定食(魚)狭い店やのに25人位入ってそれを熟練のホールばぁが一人とキッチンの大将で廻す昭和なお店😆(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー 藁焼きではないけど炙りたてのカツオタタキ(゚д゚)ウマー 小鉢の小芋も(゚д゚)ウマー なにげに味噌汁が(゚д゚)メッチャウマー これで800円は(゚д゚)オネウチー
いつもどれを食べても美味しい。土曜日限定メニューの牡蠣フライ定食は日生産大粒牡蠣は格別です!
名前 |
豊八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6244-9810 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和酒場です。ご夫婦でお店をされています。ランチのお鍋はこのお店の定番ですね。