淀屋橋のデカ盛り麻婆豆腐。
鴻盛園の特徴
淀屋橋駅と肥後橋駅間の便利な立地で、アクセス良好です。
豚骨や煮干らーめんと惣菜の盛り放題が人気の中華ランチです。
デカ盛りの魅力を楽しめる、お腹いっぱいになるお食事が特徴です。
ふらりと見つけた看板に惹かれて入ってみる。店内ドコモ回線通じず、スマホ見ることもなく餃子集中!唐揚集中!餃子のタレですと出された小皿の先ず驚いた。見たことない色調です。天下一品ラーメンをも思い起こさせるタレにつけて食べる餃子は美味い!パリパリとした皮を酢醤油でヒタヒタにすることもなくドロっとしたタレが美味い!続いて唐揚もやってきた。一人で食すには多いなぁと思いつつ、美味しいからペロッと食べちゃった。うまかったなぁー。
価格変更があり各メニュー100円程値上げになってます。ラーメン定食800円ランチはラーメン定食コスパ良く美味しいです。ラーメンは豚骨・煮干等数種類選べます。惣菜や焼飯、白飯等を白いお皿に盛り放題です。盛り放題はお皿一杯のみですが追加料金出せば盛り放題お代わり可能です。お皿一杯で十分ボリューム有ります。
淀屋橋駅と肥後橋駅の間にあるビルのB1Fのラーメン/中華料理店です。お昼のらーめん定食は、各種のらーめんにセルフで一度だけ盛り付けるサイドメニューが付いて800円です。サイドメニューは、焼飯や八宝菜、麻婆豆腐、唐揚げ、サラダなどがあります。おかわりは有料、唐揚げは2個まで、八宝菜のうずら卵は1つなどのルールもあります。サラダの横にはフルーツのパックもあって、1つ取れます。烏龍茶やレモンティーがあるのは見落としてました。らーめんは、とんこつが売り切れだったので、鶏がら醤油にしました。あっさり。私的にはこの値段でフルーツまでいただけるのがポイント高いです。ふらふら関西https://fukunishi.blog.jp/archives/93212549.html
なにやらデカ盛りのウワサを聞きつけてやってきました、中華ランチ。こちらのお店ではラーメンを定食で注文するとお皿一杯にオカズなどが盛り放題になると言う。入り口でチケットを渡して、セミバイキングすたーとです。ラーメンは運ばれてくと言うので、とりあえず皿を持って取りに行きます。すると白米以外に炒飯、麻婆豆腐、八宝菜、玉子焼きに天津飯の餡。まずは更に炒飯を。その上に玉子焼きを乗せて麻婆豆腐を添えますと、炒飯天津飯麻婆豆腐と言う究極の一品が出来上がりました。肝心のラーメンは具なしのほぼかけラーメン。むしろ、ラーメン無しの皿盛りだけのランチもあるそうで、ラーメンまで食べるとボリュームが多すぎるので、皿盛りだけのセルフ丼ランチでも十分おいしくいただけると思います!
淀屋橋 居酒屋『鴻盛園』lunch此方の特長は らーめんset(豚骨や煮干らーめん等)+惣菜類一回1皿盛り放題😳❗️ 800円 麻婆豆腐や八宝菜唐揚げやサラダやカレー炒飯等多数のおかずを1回だけワンプレートに盛り付けるって事煮干らーめんsetにしました 早速プレートにがっつり どうしても見映えが。ご勘弁下さいませ🤣 無くなると追加サーブが在りますが合間に挟まると待ち発生 果物🥝🍍は別にプラboxで惣菜だけだと600円‼️美味しいしはっきり云ってコ・ス・パGOODですが早めに入店するのがBESTかな 明るい姉さん店員さんが仕切ってましたよ。
名前 |
鴻盛園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6231-3793 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の18:30頃。友人に連れてきてもらって知りました。1時間もしないうちにほぼ満席!予約してもらっていて良かった。お勧めは生姜鍋ということで楽しみに前菜、餃子、唐揚げなど食べて生姜鍋。生姜が前面に出てるけど絶妙に出ていなすぎて美味しい(笑)結構な大きいお皿で野菜やお肉が出てきたけど、あっという間に平らげました!そして、〆の全粒粉の麺がまた美味しくてびっくり。笑顔が可愛い店長さんが気さくな感じで接客してくれて、生姜鍋も期待以上に美味しくて、とても満足な夜となりました(^^)