昭和の香り漂う、こってり味噌ラーメン。
めんぽぽ吉川店の特徴
札幌ラーメンの特徴である黄色いちぢれ麺が楽しめるお店です。
ジンギスカン定食がメニューにあり、他店とは一線を画した魅力があります。
こってりした味噌ラーメンが特に人気で、濃厚なスープが絶品です。
初めての訪問で金曜18時頃到着しました。駐車場が60分200円で近くにあったのでそちらに駐車しました。テーブル席が5セット4人席と2人席合わせて、あとカウンターに数人分全て仕切りがあり、箸や調味料など各箇所配置されてました。激辛ラーメン1辛でちょい辛と書かれてたので、まずはそこから味噌、醤油、塩から選べる私は味噌をチョイス具はモヤシとザク切り玉ねぎの炒めたの、メンマ、チャーシュー(豚バラかな?)ネギ多め写真撮ってなくてすみません。麺は多分卵麺中太(細めんより少し太め)硬め好きな私好み、終盤になっても延びることもない良いあんばい。(お客さんのなかでは、麺硬めを注文してる人がいてさらに硬めかとビックリしました。)麺はスープがしっかり絡んでいて、でもしょっぱすぎない。多分ラードで野菜炒めてるんでしょうか、香ばしく美味しかったです。私が猫舌なのか結構終盤まで熱々でした。ただ、各所に油感があって箸たてもテーブルも床もベタベタしてたのがちょっと気になりました。ラーメンは美味しかったので、また行きたいです。連れは3辛の醤油で麺が足りなくて、美味しかったのに満足出来なかったようでした。次回大盛り頼むそうです。
約10年ぶりに訪問。最近また自分の北海道味噌ブーム再来で食べに行ってきました。どこの北海道味噌ラーメン店よりも一番美味い。本当におすすめです!他の人も言うようにスープが熱々だから本当に気をつけて食べてください!♪チュッパチャップス的な飴も一人一つ貰えるよ😊✨2024年6月再来店!何だか麺がボソボソだった。味は変わらず美味しかったけど、なんか麺が前と違う感じ?!好みはあると思いますが、普通に食べたいなら(柔めやってるなら!)麺柔めがいいかもしれません!
コロナ禍で、なかなか行けなかったけれど、久しぶりに行きました。やはり、吉川のラーメン屋では一番と自分は思います。営業時間は17時からと思っていましたが、土日は昼やっていました。なので味噌ラーメンを頼みましたが、以前と麺が変更になったかな?あと、このご時世ですので麺が150gになった上、値段が上がっておりました。新しいメニューを写真添付しました(2024/05/19時点です)
ちょっと入りづらい店内でした。まぁ、個人的に苦手な店構えだったからかな野菜ラーメンの3辛頼みました!!めちゃウマッ!
近くを通ると必ず行きたくなるお店です😎毎回みそらーめんかジンギスカン定食かとんギスカン定食を頼みますが、今回はジンギスカン定食で😎定食メニューがあるお店では、よく野菜炒め定食や肉野菜炒め定食をみますが、ジンギスカンって言うのが少し差別化されていて嬉しい😎てんこ盛りのもやしにジンギスカンのお肉が沢山入っていてご飯がとてもすすみます😊定食好きにはたまらないかも結構お腹一杯になりますまた今回は頼みませんでしたが、みそらーめんも濃厚でとても美味しいですご家族連れも結構いらっしゃいますアルコールなども提供してます😎次回はみそらーめん食べたいです※PayPay支払い可。
これまで食べてきた中では最も札幌で食べた味噌ラーメンに近く、美味しかったです。
私はこってり激辛味噌の2番をいつも食べます。辛いだけでは無くて味もしっかり美味しくて麺との相性も抜群ですよ!また野菜炒めも美味しくてラーメンと一緒に頼みます。味も良く店員さんもテキパキしていて良いのですがお店の老朽化が気になる人もいるのかな?私は大好きなお店なので気になりませんけどね。駐車場も歩いてすぐの所に5台位停められます。
味噌ラーメンが美味しいと言うことで食べてみました自分にはちょっと物足りなかった次回こってりに挑戦してみようと思いました値段的には行きやすい値段だと思いました。
野菜つけ麺(みそ)を食べましたが、匂い含め「酸っぱい」が第一印象で、なかなか珍しいと思います。「酸味、辛味、甘味」とメニューにも謳われていました。なかなかおいしかったです。次回はミソラーメンいってみよっ。
名前 |
めんぽぽ吉川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-981-6218 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

R6.9、5~6年ぶりに行きました🍜以前、飲み会の帰りに立ち寄り、醤油ラーメンか焼きそばを食べてました。今日は焼きそばを注文!焼きそばの器が違う❓味が違う?あれ❓って、感じでした。作る人が変わった?もしくは私の勘違い?店員さんの香水がキツくて食欲ダウン⤵️で、焼きそばの写メを撮り忘れました😓次は行かないかな…