チキン南蛮漬定食800円、満腹感!
ごはんや 長助の特徴
チキン南蛮漬定食が800円で登場し、特製タルタルが絶品です。
店内は狭いながらも居心地が良く、カウンター席で特別感を味わえます。
昼は定食屋、夜は居酒屋として営業している多様な食文化の場です。
📍 ごはんや長助堺筋本町にあるごはんや長助さんへお伺いしました✌️ランチの定食がめちゃくちゃ豊富で安い😚種類が多くて迷いますが今回はコチラ💁☑︎チキン南蛮漬定食 ¥800しっかり漬け込まれたチキン南蛮が5つ、それを特製のタルタルで頂きます😋チキン自体が結構コッテリとしているのでタルタル自体はあっさり目!ご飯がすすみます👏小鉢もついてご飯のおかわりもOK、こんなシンプルな定食が一番いい🤤とっても美味しく頂きました🫶📪 大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-6-11🕰11:00〜15:00 17:00〜22:00🚫日曜日📱SNSなし#大阪グルメ #osaka #大阪 #関西 #グルメ #関西グルメ #japan #osakagourmet #堺筋本町 #堺筋本町ランチ #本町 #本町グルメ #本町ランチ #堺筋本町グルメ他のグルメはコチラのインスタでチェック🫶@gohan_terorism
おやじさんが一人でこなしてる狭い店内ではあるが、それが何かを感じさせる事もなく、なぜか居心地がいいお米にベチャベチャ感が少しあったが、他はおいしい自由にとれる漬物がしょっぱいCP抜群まではいかないが、不思議とまた行こうと思う食べたのは、魚フライ定食 800.円。
お店は、ほぼカウンターのみ10席位のごはん屋で味付けは、美味しい👌コクのある味噌汁を飲めばわかる。なかなか職人でこだわりありそうそれでいて定食700円から800円で😊オフィス街で素晴らしいお値段。凄く助かります。今回は、塩サバ定食魚の焼き具合脂がのっててサイコー🌸700円売り切れも早かったわお味噌汁、ご飯、漬物おかわりOK😊👍次は、違うメニュー食べに行きます。
夜は居酒屋、昼は定食屋。店内はカウンター席5席と小さな2人掛けテーブルが1つだけのかなりこじんまりとしたお店です。満席時には相当の圧迫感が予想されます。ランチメニューの「チキン南蛮定食」(税込800円)を注文。ご飯・味噌汁はお代わり無料。チキンの衣がちょっとベチャっとして油っぽかったのが気になりましたが味は普通に良かったです。味噌汁も美味しかったです。
からあげ定食700円をいただきました。ごはん、味噌汁おかわり無料!テーブルに漬け物や昆布があります。鳥肉は柔らかく、味も程よく美味しかったです。店主のおじいさんも愛想のよい方です。支払いは現金のみ、カウンターメインで、テーブル二人席が一つあります。一人から二人でいくのがベストですね。13時半頃になるとランチ終わりなので、味噌汁のおかわりできなくなったりします。
お昼は食堂、お昼は立ち飲み風で営業されています。ランチでは定番のさばの味噌煮から鶏の唐揚げまで。定食に付いてくるお味噌汁はインスタントではなくきちんと出汁の味が出ててこれだけでも行く価値アリです。
名前 |
ごはんや 長助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6245-3210 |
住所 |
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町中央区南久宝寺町2丁目6−11 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お腹がすごくすいていたのでとにかく近くで美味しいところを探してここに入りました。カウンターのみという感じで7〜8人しか入れそうにありませんが空いていたのですぐ入れました。700円800円の定食がたくさんあり選ぶのに時間がかかりました。(笑)サバの塩焼きと豚の角煮定食を頼みましたがどちらも美味しかったです。子供の頼んだ角煮の副菜のひとくち肉じゃがに肉がない…と嘆いていたので私の副菜から1枚あげました。(笑)ご飯もおいしかったのですがちょっと柔らかいかな?テーブル周りの物はもうちょっときれいにしてほしいです。支払いは現金かPayPayのようです。