長崎ちゃんぽん定食でほっこり。
中央軒 京橋店の特徴
長崎ちゃんぽん定食が930円で楽しめる、珍しいレストランです。
店内はアットホームで、親切な店主が元気に鍋を振っています。
炊き込みご飯風の焼飯がクセになり、何度も通いたくなる美味しさです。
みなさん、こんにちは🤗みきかつです🌻今回のランチは【中央軒 京橋店】さんいただいたのは〜、長崎ちゃんぽん定食(930円税込)長崎ちゃんぽんをいただける珍しいお店ですその他にも色々ありますが、初手は長崎ちゃんぽんと思いいただきました。野菜から出るやさしいスープともちもち太麺の相性バツグン小チャーハンが付いてくるのでスープと一緒に食しましょう今度は八宝菜定食と唐揚げ定食を注文してみたいおいしくいただきました。ごちそうさまでした😋
看板メニューの長崎ちゃんぽん定食を注文。セットの小チャーハンも含めて、某◯ンガー◯ットなんかとは比べ物にならないくらい、桁違いに美味い。特にちゃんぽんのスープは、自分で止めなければ最後まですすり切るのではないかという位の旨さでした。
親切丁寧、美しい店内、選べないほどの魅力的なメニュー、めっちゃ美味しいお料理🤤通います!!中でも餃子が圧倒的美味さでした…✨
京橋に昔からあるお店🥺コチラの『焼飯』がある意味唯一無二っ‼️.『焼飯』ではなく炊き込みご飯風でもはや『炊飯』🤣ただコレがクセになる味で昔はよく通ってました‼️.ふと数年ぶりに食べたくなって突撃してきました😋.相変わらずのアットホームな店内✨店主も元気に鍋を振ってました🥺.オーダーしたもの🍽.■長崎ちゃんぽん定食(生玉子入り)・小チャーハン付きこちらのちゃんぽんは優しくて素朴な味わい🥰ただ具沢山なので食べ応えはあります‼️.ごっつい麺の主張が強くてスープとあまり絡みませんがこれがまた素朴で良い✨.ほっこり癒されました🥰.そして小チャーハンっ‼️あの頃と変わらない味でした🤣薄めの味付けが物足りなさを感じますがこの物足りなさが逆に良くてクセになる美味しいやつでした😋.■餃子今までと打って変わって餃子は濃いめの味付け🥟『餡』が独特でキャベツとニラが主体なんですがしっかりパンチの効いた餃子です😋.これもクセになるやつです❤️..久々の訪問でしたが変わらない味で安心しました✨また恋しくなったら伺おうと思います😋..ごちそうさまでした🥰💕
こちらも、コムズガーデン付近をブラブラしてて見つけたお店。長崎ちゃんぽんがウリで名前が「中央軒」って、最初はなんばetc.でやってるチェーン店かと思ったんですが・・・後から調べたら、どうも単なる業務提携店なんですね。どおりで、雰囲気やメニューが違うと思いました。さて、せっかくなんで注文したのが「長崎ちゃんぽんセット(ちゃんぽん+チャーハン):\\900(税込)」まず、ちゃんぽんが出てきた時点で「これ、[b:長崎]ちゃうやん(-_-)」(⇒よくある話やけど)ってのが第一印象。キャベツやもやしなどの野菜、イカゲソにエビ、豚肉、何よりさつま揚げやかまぼこといった、長崎ちゃんぽんに必須の具は乗ってるんです。・・・ただ、スープが長崎風+大阪風のミックス・・・ラーメンで言うと「とんこつ醤油」みたいな。大阪風ちゃんぽんの魅力は、魚介系に加えて野菜の優しい旨みが出てることなんですが、こちらもホンマに優しくて、なんぼでも飲みたくなるスープ。麺も、もっちり感のあるやや太めの麺。せやけど、そもそもそのスープが「長崎」ちゃうんですよ・・・まあ、最近はずいぶんと慣れてきまして。今回も、あくまで[b:長崎ちゃんぽんとは別の料理として]評価させていただきました(v.v)
名前 |
中央軒 京橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6357-7804 |
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1丁目15−8 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

TVドラマの影響で無性に「ちゃんぽん」が食べたくなり訪ねました♫口コミにあったように、◯ンガー◯ットとは別物でした🎶店内さんアットホームな雰囲気に溢れていました。追記:単品の餃子はコスパも良く、絶品でした😋