駅チカ・芝オムニコートで遊ぼう!
中部緑地庭球場の特徴
駅チカでアクセスが良く、電車でも行ける便利な立地です。
芝に砂が蒔いてあるオムニコートで、快適なプレイが楽しめます。
コート代はお高めですが、その分コートを取りやすいです。
ちょっとコートの傷みが目立って来ました。早く直して欲しいなぁ。中部緑地庭球場の6番コートは修正はして頂いておりますけど、ちょっと継ぎ接ぎの段差が気になります。
駅チカで電車でも行けます。駐車場も有料ですが、あります。コートもキレイで快適です。駅からの道にコンビニもあります。大きな道路から少し入ったところで静かな住宅街にあるテニスコート。
芝に砂が蒔いてあるオムニコート。バウンドは強くなくて、打ちやすいところ!普段、硬式でテニスするけど、軟式テニスをしている人もいてオススメ。コートは9つあって、試合会場としてあまり使われてないから、予約もしやすい。周りが静かで駅から徒歩5分圏内。近くに飲食店やコンビニもあって、テニス後の食事や集まりとしてはオッケー👌
名前 |
中部緑地庭球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-966-4661 |
住所 |
〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2丁目12−7−17 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コート代がお高めの割にそこまでのコートではないが、そのためか比較的コートを取りやすい。