昭和の湯と黒湯の魅力。
ゆの華 越谷店の特徴
露天のお湯が最高で、源泉掛け流しの天然温泉があります。
昭和レトロな雰囲気が漂う、国道4号沿いの温泉施設です。
黒湯の温泉があり、湯上りは肌がつるつるになります。
2023.10.日曜10時すぎイン!サウナ付き780円は、、普通か?入ってすぐ、金物やクレンザー類を売ってます。謎。サウナは90度を指してますが、もうすこしありそう?ひろびろしてて、サウナで柔軟ができるレベル。こりゃ新感覚。水風呂は、温度計見にくいけど19度?ふつう。ミスト塩サウナは85度!と思ったら、加温機の直ぐ側に温度計があるから高いだけ。実際は50度ないんじゃないかね。素晴らしいのは外!!広々と空いた空を見ながらゆっくり外気浴できます。、、、整いイスあれば最高なんだけどな。トイレが和式だったりと、施設の古さが目立ちます。
お風呂ブームになる一昔前に、行った事があるゆの華に、久しぶりに。1階と2階でテーマが違うお風呂が、男女入れ替えとなっています。外観、エントランス、館内、お風呂・・・すべてにおいて昭和レトロ満載です!(笑)下駄箱やロッカーなど鍵が壊れている個所が多数。下足箱のカギが懐かしい木札です!😂洗い場の水栓が混合栓ではなかったり、シャワーは固定式が大半(故障中も多数あり。)水圧が弱いなど老朽化がかなり目立ちます。アメニティーはボディソープとリンスインシャンプーのみ。オープンして30年以上経過しているので老朽化が否めませんが1200mからくみ上げているという黒湯の温泉は◎。加温・加水無しの生源泉かけ流しの天然温泉が良いですね♪お店の名前にもなっている【美人の湯】の、その名の通り、 入るとお肌がつるつるすべすべになります!地元の高齢の方が銭湯感覚で、利用している雰囲気です。だいぶ、一昔前のイメージとは変わった印象でした。😅
数年ぶりに来たので、追記です。昭和のスパ銭を堪能したいのなら来るべきですね。設備はボロいけどお湯はいいですよ。お肌ツルツルになります。ジェットバスは強力過ぎて打撲になるんじゃないかと思うほどw
清潔にはされていますが、施設は老朽化で古いし、洗い場のシャワーやバブルな水流が故障しているところが多々あり不便ではあります。お湯、水が別々のカランの温度調整も至難の技です。(温度がちょうど良いシャワーのみで賄えますけどね)ですが!それでもまた来てしまいます(笑)まず、泉質がいいのと、今では絶滅危惧種なパワーある打たせ湯があること、この地域では一番であろう流されるほどの激しいジェット水流(凝り固まった体に実に効く)、昭和な懐かしい雰囲気…あちこちの綺麗で清潔で新しい日帰り温泉に行ってますが、これは利用者を選ぶ施設かもしれません。でも私は、これはこれで楽しい施設です。折角の泉質です、修理や修繕ふくめ、これからも運営頑張っていただきたいです。スタッフの方は親しみある対応です。地域の方々が結構利用されているようです。ぱかナビのクーポン使えば10%オフです。(プリントアウトの手間はありますけど)
入浴750円一昔前バリバリの温泉施設。安価で良いが、券売機やらサウナやら洗面やらが故障ばかりで気になる。果たして修繕する金はないのだろうか客の入りは普通〜少なめか。年配者が多い。カランが混合栓になっていないのはかなり古さを感じる。施設入り口に源泉があったが、黒湯。露天に広めの源泉浴槽があり、掛け流し風である。泉温も39度で源泉表示とほぼ一致。消毒や循環していると案内もあったが、塩素臭や循環的なものはほぼ感じられなかった。味臭は弱いが、かなりのツルツルすべすべで温泉的な知覚をしっかり体感できる。他の浴槽は普通の湯らしいが、塩素臭は弱めで好感触。地元密着、ローカルな温泉施設。古さはいいが故障は直して欲しい。
施設•ロッカー•浴場内は、年季が入り過ぎちゃってレトロ感満載ですが、露天のお湯が最高にいい。一度の入浴で肌がツルツルになるのが実感出来るので!!他の綺麗な入浴施設はいくらでもありますが、湯の華のお湯に比べたら比にならないかなと……。私はあえて湯の華を選んでます。それ位行く価値があるお風呂屋さんだと思ってます( ꈍᴗꈍ)特に土曜日の晩は、朝四時まで営業してるので深夜は人が少なくてゆっくり入浴出来ます。ボロい箇所を直したら更に良いと思ってるので、敢えて星5ケにしたい所を3ケにしました。家が近ければ、毎日行きたい(。•́︿•̀。)
確か1995〜96年頃?オープンした掘削式天然温泉施設の先駆け的存在。当時は駐車場も何箇所かあり、長蛇の列で警備員さんの誘導の元、1時間ぐらい並んで入った記憶がある。泉質は抜群にいいので、そろそろ施設の改修をしてリニューアルしてほしい。
設備は古いですがゆっくりできる場所です。サウナの温度が丁度よく汗がよく出ます。
古さは否めないけど、お湯がとてもいい!水風呂の温度をあと2℃下げてくれたら最高です。
名前 |
ゆの華 越谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-985-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝に入浴させていただきました。入浴料は券売機で購入でき、大人780円 子供は340円でした。お風呂は中と、露天風呂があり、サウナは塩サウナとタワーサウナの2種類があります。温泉の泉質は、ナトリウム塩化物泉で、滑らかですべすべしてるのが特徴で、入浴後の肌のスベスベ感が最高です!!また、電気風呂もあり、電気風呂のピリピリ感は強すぎず、ちょうどいい具合でした。自動販売機の種類も豊富で、お酒、アイス、牛乳瓶の自動販売機もありました。また訪問したいです!