ドライブスルーで資源ゴミ処理。
野田市再資源化事業(協組)の特徴
平日でも祝日も毎日小型家電や古着が廃棄可能です。
ドライブスルー方式でスムーズに粗大ゴミが捨てられます。
毎月第4日曜日に小型家電の収集が行われています。
以前は、月一日だけ資源ゴミを受付て回収してましたが、毎日受け付けてくれます。
ドライブスルー方式で、スムーズに粗大ゴミが捨てられます。初めてでも、係員さんが親切で気分良く利用できました。重さを計量して、料金を払うシステムです。
平日も資源が出せる、ドライブスルー方式で感じも良いです。市民の味方です。
資源ゴミを無料で捨てられる。作業員さんも親切で良い。
毎月第4日曜日小型家電収集してくれます。案内してくれますので従えばokです。
受付時間内なのに、30分前で打ちきられたが、他の搬入者からのクレームで、搬入が可能に。担当職員の対応が横柄。受け入れてやっているんだというのが、見え見え。
名前 |
野田市再資源化事業(協組) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7123-1513 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日なら祝日でも小型家電や古着、布団、段ボール、古紙、不燃金属など廃棄できます。車いれてすぐ清掃員のひとが引き取ってくれるので処理も早いし、気持ちよく対応してくれるので嬉しいです。断捨離したい人にはお薦めです。気軽に車で乗り入れできますよ。目吹きの堤防近くの不燃のリサイクルセンター(工場)では金属製品(ネジや金具、パイプ、金属棒、金属板、)は受け取ってくれません。金属製品は全て、ここの場所です!16号のすぐそば。南部工業団地内。