三重県津市の明るい拝殿で心願成就!
八乳合神社の特徴
乳ガン封じや安産祈願に特化した神社です。
明るく照らされた拝殿での特別な体験が魅力です。
三重県津市片田井戸町に位置しています。
一歩づつ階段を踏みしめて登り、明るく照らし出された拝殿が眩しく、素晴らしい体験でした。
三重県津市片田井戸町に有る神社です。国道163号線片田郵便局前交差点から細い道・旧伊賀街道に入り西に進んだところの北側に参道が見えてきます。参道は50段×2の長い石段が有ります。石段は森の中です。途中、左手に忠魂碑が、右手には手水鉢が有ります。石段を昇りきると視界が開けてきて拝殿と社務所が見えてきます。拝殿、社務所共に建て替えられて綺麗ですがmその前の石造りの常夜灯と狛犬はとても歴史を感じさせます。社務所脇には綺麗なトイレも有ります。拝殿奥の本殿は簡素な感じの造りでした。
名前 |
八乳合神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

乳乞い、乳ガン封じ、安産、家内安全、健康祈願、健康祈願、学業成就を御神徳とする神社です。