紅葉と猫の静寂、八坂神社。
八坂神社(小金)の特徴
銀杏が紅葉する美しい境内でお参りできます。
京都の八坂神社の分社で歴史を感じられます。
お正月には甘酒や美味しいお餅が楽しめます。
小金八坂神社(牛頭天王社)。御祭神は素盞嗚尊。1973年に土地開発により当地に遷座。
地域猫さんが沢山居ました。皆、長毛の美猫さん達でした。
いい年にしてくれてありがとう。
35、6年前に駅前の現在イオンのある所から移転。直後に火災があり神のお怒りに触れたかと噂されたことも。今は本当に静かなたたずまい。住宅地の中で猫たちが遊ぶ。小ぢんまりといい雰囲気。追記令和2年元旦多くの人が並んで初詣。甘酒が振る舞われ新年らしい雰囲気。破魔矢(1000円)を買っておみくじを引きました。なんと大吉。幸先のよいスタートです。3が日は祈祷も随時受付。
北小金の鎮守様的な神社です。小さい神社ですが、風情もあってなかなかいい感じです。
住宅地の中の静かな神社。初詣は御神酒や、甘酒も振る舞われたりします。今年もよろしくお願いします!
京都にある八坂神社の分社です最近拝殿、本殿、直したようで、とても綺麗でした、松戸は、たくさんの神社、お寺があるのでこれからもいろいろ探してみようとおもいます。
宮司さんが不在のため御朱印は頂けませんでした。ねこが寄ってきて慰めてくれました。
猫のフンがある手を清めようとしたら猫が足を付けて、水を飲んでいた、、、、かなり不衛生な神社建物もコンクリート造りなぜか、石畳にシミが多い猫が多い 境内で誰かが餌付けをしてる痕跡がありました神聖な場所で在り得ないモラルさすが マッドシティー です。
名前 |
八坂神社(小金) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-341-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022年11月25日初めてのお参り銀杏が紅葉してキレイでした😊猫ちゃんがいました。