山奥の絶景、温泉と美食。
ロイヤル胎内パークホテルの特徴
新胎内温泉の素晴らしいお風呂を心ゆくまで楽しめます。
自然に囲まれた静かな環境でリラックスした時間を過ごせます。
美味しい料理を提供するレストランでは贅沢なひとときを味わえます。
クラブツーリズムで長岡花火を見るため泊まりました。会場からは遠かったけど、レストランミサゴの洋食コースが最高に美味しかったし、温泉もとろっとして美肌効果を感じました。5階のツインルームからの景色も良く、満足できました。
マンホールカードだけ頂きに来ましたが、丁寧に対応して頂き申し訳ございませんでした。カードは胎内市のゆるキャラのやらにゃんの図柄で、ホテル内にやらにゃんガチャがあります。レアのバッチセットが当たりラッキーでした。可愛らしいキャラクターで大好きです。入口がわかりにくく、駐車場は砂利敷でこの場所で正しいのか不安でしたが、奥へ進めば立派な外観の建物と舗装された駐車場が現れます。高級そうなホテルで宿泊には縁が無さそうですが、日帰り温泉とかもあり、胎内の静かで自然豊かな環境が素敵な場所と思いました。山形方面からは県道272号と県道494号でショートカット出来ますが、道幅広いので安心してアクセス出来ます。阿賀野方面へは山沿いの農道を使えば新発田の市街地をパス出来ます。
新胎内温泉ロイヤル胎内パークホテル随分前の宿泊になります(2019.3)今も人気の温泉ホテルのようなので投稿致します。温泉ホテルだけど和ではなく洋風な素敵なホテルです。いつも車で移動する事が多いですが新潟で購入した車を引き取りに珍しく電車移動で新潟入り、その後車を引き取りチェックインとなりました🚐山間で佇まいが素晴らしい印象です。平日で空いていて温泉ものんびりです♨️美肌効果のトロミがある良き温泉です。こちらは料理も素晴らしいのです。風呂上がりの地ビールは身体に沁みます🍺前菜、スープと頂き、美味さから次の料理へと期待が膨らみます。魚、肉と期待を裏切らない美味しい夕食でした🍽️凛とした静けさ、趣きある佇まいの中でゆっくり過ごし食事の美味しさの余韻を楽しみながら再度温泉へ。至福の1日を終えた事に感謝しながら睡眠。翌朝また温泉から始まり、ゆったりとした時間の中で朝食。身体も心も癒され出発🚐大変お世話になりました。そしてご馳走様でした。#新潟県#胎内市#新胎内温泉#ロイヤル胎内パークホテル#宿グラム#yadogram#高級ホテル宿泊記#高級ホテル#ホテル朝食#温泉宿#温泉ホテル。
胎内スキー場で遊ぶ際に訪れました。高級感があり、接客は丁寧ですが少し間が抜けているように感じました。胎内温泉は、無色透明で、弱アルカリ性でした。泉質はよく、かなり温まります。ヌメヌメしていて面白い温泉。
初めてランチに行きました。フルコースで提供されて、驚きました。値段が安く、とても満足して帰りました。
豊かな自然に囲まれた静かでゆったりした雰囲気のホテルで、両親のお気に入りでよくレストランにてランチします!(*^^*)ランチセットは豪華で、いつも楽しませて頂いてます☆量、味ともに◎!
料理もお風呂も最高でした。窓から見えるスキー場のナイター照明も、趣きがあって良かったです♪コロナ禍で観光客も少なく、少々寂しげでしたが、最高のロケーションを独り占めできました。一の膳、二の膳に、デザート付きで、お腹も心もいっぱいになりました。
2022年11月21日訪問。Entranceは広く、開放的。部屋も広く綺麗。温泉は、温度やや高めで、泉質はぬるぬるで、肌がつるつるになる。売店には各種の土産が販売されている。アカシア蜂蜜・オコメカリントウ2種類・栗よせ等購入(地域振興券が使用可能)立地場所は、スキー場は近いがその他は便利でない(近くにコンビニ等なし)現在、中国・韓国の方皆無で静かに過ごせる。尚、食事については、レストラン「ミサゴ」に記載。
宿泊で訪れました。とろっとした泉質の温泉に美味しい食事、格式が低くないと思わせる客室など、期待値を超える時間を過ごすことができました。
名前 |
ロイヤル胎内パークホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-48-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温泉 ご飯 とてもよかったです!温泉はすべすべになる泉質夕飯 朝ごはんも満足です。朝のバイキング たくさん取りたくなっちゃいます。シェフが その場でオムレツを作ってくれました!とろっとろチェックインした後の ウェルカムドリンク ビール美味しかった。