白塚漁港で小女子をゲット!
白塚漁協港の特徴
魚の水揚げが盛んな白塚漁港では、特に小女子が人気です。
静かな場所で、釣りを楽しむ家族連れが目立ちました。
海鮮物が安く手に入り、お得感が際立つ場所です。
駐車禁止!が大々的に書かれていて釣りする気が無くなりました…されている方は居ましたが…
釣りは楽しい。ゴミは片付けて帰りましょう。
海鮮物を安く買えます。
初めて堤防から釣りをさせてもらいました。港内側は静かでしたが、テトラ側ではフカセでグレがよく釣れてとても楽しかったです(´∀`) 大型の黒鯛も期待出来ます。大型の青物もいるらしく、置き竿が海に持っていかれそうになる時もありました堤防はとても綺麗にされていて、釣りをしていいのか不安になるくらい釣りのゴミやコマセが落ちていませんでした!(釣りは可能です) 「釣り場は借り物」です。来た時より綺麗にして返すのが常識ですので、それが出来ない方は行かないでください。迷惑です(`・ω・)ゞ
静かな場所です。公園も良いけど、彼女と静かに話すならGOOD location ❗です。
小女子(こうなご)イカナゴの稚魚の呼び名--白塚漁港では、伊勢湾の各所で漁獲された小女子が水揚げされます。その小女子を近隣の加工業者が買付けから加工・販売までを行っており、白塚地域は、小女子の産地として認知されています。かもめが多数群がって水揚げしたばかりの小女子を多数集まって狙っていました。
名前 |
白塚漁協港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-232-6602 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おさかなまつりに行きました🐟無料のチケットには間に合わなかった🥹抽選もハズレちゃった😏来年は早めに行こ。