飲み干せるほどのあっさり清湯そば。
麺処 彩の特徴
本当に飲み干せるあっさりしたスープのラーメンが楽しめます。
優しい中にもコクを感じるラーメンが魅力的です。
サピックスの入っているビルの対面に位置する新しいラーメン屋さんです。
優しいけどしっかりしたコクのラーメン。個人的には最初は鶏というより魚系を感じたがスープを飲み干す頃には鶏のコックリとした旨味が強く感じられた。麺は細めだけどコシというかプツンとした心地よい噛みごたえと味ですごくよい。スープまで飲み干しても罪悪感というか、程よい塩味で、塩っぱくならずよかった。ガツンと食べたいときには向かないが、ファミリーや油の胃もたれが気になる人にはオススメしたい。個人的なトッピングの揚げメンマは温かかったらもっと美味しいだろうなと思った。
清湯そば塩¥980-チャーシュ丼¥680-極上スープでは、あるが麺と相性はさほどではない。スープは、めっちゃ美味い。揚げえのきがまた、ええ味だしとる!?スープは、飽きないだけど、麺には飽きるかな…白湯も清湯もどちらもスープは、ほんまうまいです。チャーシュ丼は、初めて頼んだが、チャーシュと椎茸、生姜で甘辛くした奴です。健康には良いのかもしれませんが、物足りないです。次は頼まないかな…#西宮グルメ#麺処彩#sai
オープンしてからすぐ位に食べログに保存してました。やっと来店。少し待って入店俺は鶏清湯¥980+参鶏湯風ダイブ飯¥180を注文。清湯のスープはなにか物足りない。薄いってゆーかコクってゆーか、、、そこでテーブルにある調味料。こちらで自分好みにカスタマイズするスタイだと思います。清湯+焦がしニンニク油+柚子胡椒+辛いコチジャンみたいなので美味しく仕上げることができました。ダイブ飯はただの白ごはんではなくサムゲタン風になるように材料が入っています。自分好みにカスタマイズしたスープにインするので美味しいです。ただ、、、もうちょいカスタマイズの材料あればいいなと思います。ゆず唐辛子がついてくるので味変にとても良い。ごちそうさまでした、
サピックスの入っているビルの対面くらいにある、新しくできたラーメン屋さんです。駅からは微妙に離れていますが、前から気になっていたので今回初めて訪問してみました。ラーメンは鶏白湯と鶏清湯の2種類がありますが、こってり好きなので、鶏白湯の方にしてみました。スープ・麺ともにかなり美味しく、お気に入りのラーメン屋さんになりました。白湯は味は強めですが、脂っこいこともなく、こってりが苦手の人でも美味しく食べられるかと思います。また、ミニチャーシュー丼のチャーシューもかなり柔らかく、こちらもお勧めです。店内のカウンターは一席づつ仕切りで仕切られており、店内も木をふんだんに使ったお洒落な感じなので、女性一人でも入りやすいお店かと思います。西北でラーメンが食べたくなったら、お勧めのお店ですね。
名前 |
麺処 彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-39-9800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

細麺と本当に飲み干せるほどあっさりしたスープのラーメン。柚子胡椒、焦がしニンニクオイル、ゆず酢がテーブルにあり、味変を楽しめます。ゆず酢はまろやかで香りの高いお酢で好きになりました。唐揚げも美味しい。女性客多めです。