整備されたベンチで漣痕化石探しを。
スポンサードリンク
川をはさんだ向こう側の岩肌が漣痕化石だそうです。でも、素人が見てわかるものではなく、ただの岩肌にしか見えません。約7000年前の波の跡の化石で、ここらへんは沖合いの海の底だったことを今に伝えています。
名前 |
漣痕化石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
綺麗にベンチや案内板が整備されてました。向かいに見える岩肌がそうなんでしょうけど、上部は見えるのですが 肝心の下の方が木々や草に隠れて しっかり確認出来ません。価値の有る珍しい化石なのですから、全体が観察出来る様に木々の伐採,整地等 出来ないものでしょうか?≦