季節ごとの美味しいジェラート。
TONPUKUの特徴
毎回異なるラインナップで季節を感じられる、特別なジェラート体験です。
山間の古民家で落ち着いた内装が魅力のジェラート屋さんです。
こだわり抜かれた美味しいジェラートが自慢のお店です。
暑い中訪問しました。水が冷やされ美味しかった。アイスはヤマモモを注文。美味しいって最初は感じたが途中から味に飽きてしまい最後まで食べられなかった。何か味変できるようなクリームやハチミツなど何かあればよかったのだが何もなく。店内は小奇麗にしており冷房のよく効いていた。ちょっと値段設定が高い、シングルで500¥としたならまた次があるかなって感想です。
地方ならではだと思う。イタドリ、クロモジ、ヨモギ、等々他になく面白い。ゼロ・ウェイストやいろどりで有名な上勝にあるジェラート店、さすが環境にも配慮されててエシカルという言葉が浮かびました。道のりも楽しかったし、古民家もきれいに手入れされています。個人的にはコーヒーが飲めたら更にいいな。
新しくオープンしたジェラート屋さんに行ってきました!どれも素材の味をめちゃくちゃ感じる美味しさで、季節でフレーバーが変わるみたいなので楽しみです!
山間の古民家、内装も素敵なジェラートやさん。味はシーズンごとに変わるそうですが選ぶのに困るほどたくさんの味がありました。こだわった素材のジェラートの味は言うまでもなく美味しかったです!
こだわり抜かれたジェラートが美味しすぎる!紅甘夏とよもぎを注文。特によもぎが美味しくて、次食べる時はよもぎを必ず注文しようって決めてます笑。
名前 |
TONPUKU |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

尋ねる度に毎回異なるラインナップで移ろいゆく季節を感じることができます。青ゆずやスモモ(ソルダム)、ゆこうなどが香り高く酸味と甘みのバランスが良くてとても美味しい!定番の和三盆トンカやヨーグルトもお気に入りです!