文珠山からの絶景、日の出が最高!
文殊山 展望台の特徴
文殊山の展望台からは、岩国の米軍基地まで見渡せる絶景です。
道路は舗装されているものの、普通乗用車では通行が難しい細道があります。
難路の先に待つ日の出は、特に美しい景色を楽しむことができます。
文珠山には数回登ってますが、文殊堂よりも先は車の通行はちょっと厳しいかな! でも山頂からの眺めは最高です!
ここまでの道のりは、舗装路ですが普通乗用車には厳しい細道です。その終点に停め、5分少々歩けばこの展望台に到着します。山道ですが多くが階段状に整備されており、普通の方なら10分はかからないと思います。展望台はコンクリート製で、階段で屋上に出られます。1階は雨の時などに利用するような感じでしょう。360度の眺望は素晴らしいの一言で、無料の望遠鏡も北の角に備えられ、大島大橋方面が見渡せます。山道での往復はちょっとした運動になり、日ごろの運動不足のプチ解消には良いと思います。屋代島(周防大島)を訪れた際には、必ず訪れるべきスポットです。
災害復旧工事(道路崩落)のため令和3年6月24日~8月31日迄通行止です。(更新)令和4年1月半ばに再訪問。駐車場から数百メートル山道を歩きます。歩きやすい靴でどうぞ。眺めもよくお勧めです。冬季バイクの方は凍結に注意です。大量の落ち葉と山からの水で表面は濡れて見えますが、その下はシャーベット状でスリップする場所があります。
周防大島町の屋代島にある主な山頂展望台は3つあります。大島大橋に近い順に、飯の山展望台、文珠山(もんじゅやま)展望台、嵩山(すうざん)展望台です。いずれの展望台も、しっかりした建物であり、周辺は整備されていて、眺望は優れています。文珠山展望台までの道路はありますが、展望台まで行く人が少ないので、もったいない気がします。標高は約660mで、9合目までは普通車で登坂可能です。推奨しませんが、4輪駆動の軽四輪なら頂上まで行けそうです。文珠山展望台にいくまでに出会った車は無く、9合目に駐車し、そこから展望台まで300m(15分程度)で展望台に到着しました。頂上付近は整備されていて、眺めは良好でした。
なかなかの難路ですがとても素敵な場所です夕日も悪くないですが、日の出の時間帯が一番美しい景色が見れると思います。
・駐車場あり(数台・トイレなし(仮設はあり・駐車場から数分歩く。(苦ではない・晴れた日がおすすめ・絶景。・無料望遠鏡で隅々まで見れる・休憩室もある・ほんとにきれい。・のんびりできる結果、最高。
名前 |
文殊山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0820-74-1000 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

低山ですが頂上からの眺めは綺麗、展望台があり、岩国の米軍基地迄みえます。頂上迄40分程度。