名前 |
観音堂(風早四国第三十番) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
松山市指定文化財になっている層塔・五輪塔があります。古今武勇鑑によると、備後の奴可入道西寂との高縄城での戦いの末、養和元(1181)年、自害に至った河野通清の墓と伝わっています。河野氏一族であり末裔の須保木氏(後の作道家)はその墓の祭祀を続けていたそうです。近くの須保木城は須保木五郎通成居城だったそうです。