初心者から楽しめる、池田市のクライミング。
スハラクライミングジム 池田の特徴
初心者から上級者まで楽しめるクライミングジムです。
駐車場はありませんが、近くにコンビニがあります。
マンスリー課題が多数あり、飽きることがありません。
初めて行きましたが、スタッフさんも常連?のお客さんも親切でした😉自転車停めれました🚴子どもの運動不足解消を狙ったけど、結構すぐ手のひらに豆ができて、飽きてしまい……大人の方が楽しめるかも?頑張り屋さんの子どもさんならたっぷり楽しめると思います!
僕のクライミング人生はここから始まった。8級〜10級が最初に登れなくても継続すれば強くなれます!
アットホームな雰囲気で、初心者から楽しめます。イイ汗かけますよ(^^)
初心者から上級者まで楽しめるクライミングジムなので通いやすいかなと思います。
クライミング施設はもちろん素晴らしく親切で値段も安く 私は超初心者なのですが、とても通いやすい雰囲気で凄くありがたいです(u003d^ェ^u003d)
小学生以下には利用時間に制限があるので注意が必要です。メイン壁は1階にある。2階にも壁は低いが課題あり。建物の断熱弱く、夏は暑く冬は寒いジム。近年は二階にクーラーが入ったことで夏の暑さは軽減されています。冬は休憩スペースにホットカーペットとストーブが配置されます。近くにセブンイレブンがあり便利は良い。駐車場設備はないが近隣にコインパーキング多い。店の前に激安自販機あり。グレーディングが辛めマンスリー課題あり地元の常連客が多く、ビジターは少ない。他のジムに比べて価格設定が安いので利用しやすい。宝塚にも店舗があり、月会員になるとそちらも利用できるのでお得感がある。
土日は子供は13時までの受け付け。レベルごとのコースがあり、小学校低学年の子供から参加できました。高学年の子は楽しそうで桃1~4赤1~7までクリアしていました。また行きます。
雰囲気も課題も最高です!
εu003dεu003d(ノ≧∇≦)ノ。
名前 |
スハラクライミングジム 池田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-741-6937 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

親子とも初心者で、初めて娘を連れて参加したときは、スタッフさんに適度に声をかけてもらったりして、来ている方に拍手をしてもらったりして、娘も新しい挑戦をして失敗した後に成功する体験もあって、楽しめました。それで、「また行きたい」と、再び訪れることを楽しみにしていました。ただ、2回目に訪れたときは、娘もどのように楽しめばよいかわからなくなり、常連さんや上手な子供が中央で楽しんでいるなか、端の方で少し挑戦することしかできず、(スタッフさんに初めて2回目であることは最初に一言伝えましたが、)特に何かフォローもないまま、娘は、すぐに「早く帰りたい」と言い出しました。「ボルダリングって、初心者の小学生にとっては敷居が高いものなんだな」と感じるだけの楽しくない20分に4000円以上を支払うみじめな体験が残りました。親の私が、もう少し何か準備できることがあったのかもしれませんが、こちらも初心者ですし、どう行動すればよかったのかは、今もよくわかりません。また娘に楽しめるようになってほしいという思いがありますが、再びボルダリングに行きたいというようになるかは、わかりません。