スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大伴家持歌碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
活道ヶ岡公園の入口にある、「吾が大君天知らさむと思はねばおほにぞ見ける和豆香杣山」という「万葉集」の歌が彫られた石です。「わづか」という町の名前の由来を示す「和豆香」という言葉が見えます。あと、杣山というのは木材を切り出す山の事ですね。万葉集のあった8世紀にはわづかという名前でここが呼ばれていて、林業が盛んだったということを伝えるものでしょうね。