柏の隠れ家、絶品シュークリーム!
ラ・ヴィ・モンフレールの特徴
柏の木キャンパス駅近く、隠れ家的な位置にあるお店です。
120円で食べられる絶品シュークリームが特に人気です。
手作りのパンやケーキ、プリンが抜群においしいお店です。
夕方近くの時間帯だったので商品は殆ど売り切れてましたが、ケーキを購入。フルーツたっぷりでパイがサクサク。あまり大きなお店ではないけど凄く美味しかった。お店のお姉さんも親切でした。
駐車場もたくさんある。これ重要ポイント。パンが美味しい。特にギョーザマヨチーズのパン。ギョーザは揚げギョーザでカリッとしてて美味しい。これにマヨとチーズがしっかり合う。餃子とパンって初めて食べた。さらに他のパンでも同じだけど、パン自体からほんのり甘みを感じる。砂糖とかの甘みとは違うあくまで【ほんのり甘い】私が滞在した短い時間の前後でも地元の方々など、入れ替わりで来ていたので地元に愛されたパン屋さんだと思った。みなさんケーキ買ってたから、私も次はケーキを買ってみようと思う。最後にパンの生地が美味しいお店でした。
柏の木キャンパス駅ららぽーとの中に産直野菜が販売されているお店のスウィーツ売場に、みるからにバニラビーンズが入ってることがわかるプリンを見て即買いしました。容器は小さめですが、バニラビーンズ感もすごいし、味も濃厚でとろけました。
安くて美味しい!コスパ◎!【商品】最近ではほとんど見かけなくなった金額で、沢山のパンを販売しています!惣菜パンも300〜400円が多いイメージですが、200円台で販売されています!【空間】店舗の奥にテーブル席が2つありました!ドリンクも提供しているので、サクッと食べて行くには良いかと思います。【価格】200円〜400円ほど詳しくは投稿の動画をご覧ください。【押しポイント】金額がとってもお安いのに美味しい!!お店が近くにある場合は、是非足を運んでみてください。
道路から少し奥まったところにあります。昨年初めてクリスマスケーキを注文しましたが、とても美味しかったので、今年も注文しようと思います。パンもとても美味しくて、サンドイッチもいいバターを使っているのでしょうか、とても美味しいです。
ケーキなどの洋菓子やパンが美味しいのはもちろん、1個100円(値上がりして120円)のシュークリームが絶品です。都内の高級シュークリームや某洋菓子屋チェーン店のシュークリームなども食べたことがありますが、ここのシュークリームを越えるものには未だ会ってません。世界で一番美味しいシュークリームだと個人的には思ってます。ただし、夕方行くと売り切れていることあるので注意してください。サクサクパイ生地のモンブランロールと上品な甘さのドゥ・ショコラも絶品でした。クリスマスが近くなると日本では珍しいドイツのクリスマスに食べる洋菓子手作りシュトーレン(Stollen)も売っていて美味でした。2021/04/15 一部変更、追記。
チーズのパンとフランスパンのあんぱんが美味しかった。(パンだけを買いました)値段は高すぎない感じでした。ホスピタリティと清潔感が微妙だったので、少し家から離れてるのもあるのでリピートはないかも。
お勧めします。大好きなカンパーニュがあるので助かります。私が知っている限りですが、我孫子市内で販売してるのは、こことアビコンとマスダ湖北店の3箇所だけです。しかもアビコンのカンパーニュは、ラ・ヴィ・モンフレールのもので、だいたい午前中で完売してしまいます。ここを知る前は、つくば市や牛久市等まで買いに行っていたので助かっています。色々なパンやサンドイッチのほか、ケーキや焼き菓子等も豊富で美味しいし、選ぶのも楽しいです。値段もお手軽な感じですよ。
シュークリームを頂きました。少し小ぶりなシュークリームですが、クリームはもちろんのこと、皮もとても美味しかったです。シュークリーム好きの私の中でもベスト3に入ると思います。お値段も150円でコスパとしては最強です。
名前 |
ラ・ヴィ・モンフレール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7128-6697 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ガソリンスタンドの隣、美容室の奥側にお店があります。パンとケーキどちらも美味しい素敵なお店です。おすすめはしっかりした耳とフカフカもちもち中身の食パンとバターの味と香りがおいしいフィナンシェです。