見晴らし抜群!
草山埼灯台の特徴
途中までしっかり舗装されており、歩きやすい環境が魅力です。
春には素晴らしい桜が楽しめる灯台公園で、花見にも最適です。
ぼくらの地図旅行のモデルとなった灯台で、魅力的な景色が広がります。
ワンコとお散歩してみました。ちょうどいい運動になってよかったです。頂上はいい景色でしたよ😊
駐車場から、ちょっと歩きですが、景色も良くてよかった。灯台カードのポスターが、破れてて…
見晴らしのいい灯台公園気軽に散歩春には桜が素晴らしい。
一番高いところは灯台のところですが、見晴らしは良いです。車では途中までしか行けません。道路は全てではないですが、整備されてます。
公園内はよく整備されています。遠くは国東半島まで、絶景です。
「ぼくらの地図旅行」という絵本のモデルとなっている灯台です。この絵本を片手に歩いてみるのも面白いかもしれません。昭和40年代?の四辻から秋穂の風景が楽しめる絵本です。
名前 |
草山埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soshiki/koutsuu/onetapview/kusayamasakilh/tour.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

途中までしっかり舗装もされて歩きやすいです。山頂からの景色は最高です。休憩用椅子テーブルがあるので一休み帰り道は桜の木が沢山あるコースでとても綺麗なトイレもありました。花見シーズンに行きたい場所です。