日舞や合唱、地域が集う場所。
柏市 富里近隣センターの特徴
体操教室や日舞、合唱など地域の集まりが活発に行われています。
隣の庭にはカシワニがいて、暖かい日の散歩にも最適です。
子供向けの本が充実しており、貸し出しも行っています。
体操教室や日舞、合唱など地域の集まりの場。東大留学生も民踊連盟会長 富泉流家元から踊りを習っていて英語で柏おどりマスター! ( 近年小中学校で柏踊りを止め全国よさこいソーランに変え郷土愛が危機に! ) /町内や近隣での親睦や情報交換、 市や社協の健康管理や啓蒙イベントなど地域にはなくてはならない場所です。PS. 踊り見学できます。興味関心のある方は日曜11時頃覗いてみては。母国に里帰りや海外の学会参加などで開催が不定期ですのでご注意ください。生の英語のブラッシュアップにも!
がん検診で利用しました。駐車場がもう少し大きいと助かるんですが。
お花が沢山有り、地域の集まりも盛んに行われているし、コミュニティーの場として利用グー‼️子供向けの本も沢山並んで、貸し出しもされているし、隣の庭もカシワニ紹介されているので、暖かい日の散歩にちょっと寄り道してみて欲しい😃
良い会議室であり、歌声もピアノの音も響きます。
うちの娘がいつもお世話になっております🙇
老朽化は否めませんが、地域交流の場所としては必要不可欠‼️ だいたい高齢者向きのイベントが多いので、ファミリー向けや、若い世代のワークショップ的なイベントを増やすとよりよいと感じます。
バス停をここの前に設置して欲しい‼️
柏に住んでいたときにイオンモールへ行く途中にいつも前を通っていました。入ったことはありませんが、ご年配の方にここへの道を聞かれたので答えた記憶があります。センター内で、付近住民の方々が、いろんな活動をされています。
名前 |
柏市 富里近隣センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7173-9531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

団体利用・会合・イベントに利用しやすいです!