罪悪感のない藻ういっぱいラーメン!
#罪悪感のないラーメン屋の特徴
ユーグレナ社の3種類の藻類を贅沢に使用したラーメンが特徴です。
野菜1日分ラーメンは忙しい方に最適で重宝します。
グリーンカラーの麺でヘルシーを意識したラーメンを提供しています。
野菜1日分ラーメン忙しくて野菜をなかなか摂れない時に重宝します(汗)藻ういっぱいラーメン少しヘルシーそうですが味はかなりしっかりしています。まぜそば上と同じくです!ちゃんと満腹になりました。物足りないということはないんじゃないかなぁ。二郎系に慣れている人でない限り…
本日!!2024年6月16日(日)12:00オープン!ラーメン一杯で様々な栄養素を摂取できちゃうからだに嬉しいヘルシーなラーメン屋さん♪■「#罪悪感のない藻ういっぱいラーメン」は◯魔法の粉が入ったスープは、ブレンダーで撹拌されたことによりトロリとしてて。お味はお醤油ベースで鰹がふわっと香るあっさりとした口当たりなのだけど、よき脂も溶け込んでいて濃厚さも伺えます。そしてDHAを豊富に含む「オーランチオキトリウム」も配合されているらしい。麺はビタミン・ミネラル・アミノ酸などの栄養素が豊富な「石垣島ユーグレナ」と、タンパク質を多く含む「ヤエヤマクロレラ」が入っているという。見た目は真緑でなかなかドギツいけれど、まんまるなフォルムはとっても可愛く♡そして可愛いだけでなく、やわらかくも弾力があり、しっかりモチモチとしています。特にこれといってクセもなく食べやすかったし、丸いことが功を成してか、チュルンとしていて食べ心地もよかったなー。◯ブラックペッパーがきいていておつまみにもいけそうな肉肉しいレアチャーシューも◯ほどよく半熟の煮卵も◯ごりんごりんの太いメンマもどれもスープとの相性よかった(^^)■「365日ラーメン」は、このラーメンの目玉は何と言っても一食分・半日分・一日分から選べるたーっぷりの野菜さん。それぞれ120g・200g・350gなんだけど、どれを選んでも料金一律。足せば足すほどお得やん!?しかもここのお野菜は、よくあるもやしまみれではなく、キャベツ、白菜、豆苗、人参、様々なお野菜が入っているからかなり嬉しい♡◯スープは、醤油のコクと…。貝の旨味と苦みを感じた気がしたのだが。どうやらカツオオイルに阿波尾鶏らしい。笑いや、私の味覚…。【悲報】どちらにせよね、かなり完成度が高かったんだ。◯麺は、人麺ならではのミネラルたっぷり全粒粉で。◯お野菜は半日分の200gにしたのだけれど、くたっとしてるし細切りだししっかりとたれが絡められていたから美味しく余裕で食べられちゃって。一日分で全然いける!と思います♪仕上げには、チアシードを振りかけてくれていたから彩りもよかったし、えごまオイルも使われてるとのことで、「365日毎日食べられる健康的で飽きないラーメンを提供したい」という思いから生まれたラーメンというのにも納得。ラーメンは健康によくないという概念を打ち消してくれちゃった♡◇元気という字を人型にしたように活気あってニカッと大きなお口で笑う店主さんの気さくな空気感も好きだった。地元密着型ラーメン店としてこれからみんなに愛されるんだろうなぁ♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈open〉11:00~15:00、17:30~24:00〈定休日〉なしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
人類みな麺類系列の新しいラーメン屋さんのレセプションに行ってきました🍜#罪悪感のないラーメン屋さんという素晴らしい名前のラーメン屋さんです🍜グランドオープン2024年6月16日(日)12:00~でした🍜ユーグレナ×#罪悪感のないラーメン屋#罪悪感のない藻ういっぱいラーメン昨今サステナブルな健康素材として注目されているユーグレナ社の藻類を3種類贅沢に使用したラーメンです。麺には、豊富な栄養談をもつ「石城島ユーグレナ」と「ヤエヤマクロレラ」を配合し、スープには魚介風味で豊富なDHA を含む「オーランチオキトリウム」を加え、罪悪感のないスープに仕上げました。着丼したラーメンは藻入りのスープ緑色の麺🍜レアチャーシュー🐷煮卵🥚メンマ🎋ネギとろろ昆布と他のラーメンとは全く違いました‼️スープは魚介の風味もしっかりあって風味も良くてあっさりと美味しかったです✨甘めのスープで飲みやすくて美味しかったです😊ラーメンでは珍しいとろろ昆布を合わせて食べたら昆布の風味が増して、とろみも出て、めっちゃ美味しかったです✨緑の麺はもちもちして美味しくて、藻の色合いがめっちゃ綺麗でした✨食べやすい麺でどんなスープににも合うと思いまします✨レアチャーシュー🐷胡椒の効いたレアチャーシューで少しピリッとして、スープに浸したら火が通って、浸ってないところはレアと2つの食感が味わえるのは嬉しくて美味しかったです🐷煮卵🥚黄身がトロットロで濃厚で、めっちゃ美味しくて、もっと食べたいくらいでした🥚メンマ🎋人類みな麺類さん系列らしく太めの面まで食べ応えも抜群で美味しかったです🎋ネギこちらも人類みな麺類さん系列らしく厚めにカットされていて、食べ応えがありシャキシャキで美味しかっですラーメン365日🍜ミネラルたっぷりの全粒粉入り自家製麺を使用。しっかり美味しくしかもヘルシーに野菜たっぷりでお腹も満たされる「罪悪感のないラーメン」をお楽しみください。野菜1 日分🥬 野菜350g(成人男性が1日に必要な野菜量)野菜 半日分🥬 野菜200g野菜1 食分🥬 野菜120g3つの中から野菜1 食分🥬にしました🍜🥬着丼したラーメンは醤油スープ中太全粒粉麺🍜120gの野菜🥬レアチャーシュー🐷鶏チャーシュー🐔メンマ🎋とボリュームがありました🍜スープは人類みな麺類さんの醤油スープで甘めの醤油スープで美味しかったです✨中太全粒粉麺はもちもちで食べ応えがあり、スープとの相性もよく美味しかったです🍜120gの野菜🥬キャベツ🥬人参🥕豆苗が入っていて、茹でていてしっかり絞っていて、ブラックペッパーがかかっていました🥬シャキシャキで食べ応えがも抜群で素材の味もしっかりあり、めっちゃ美味しかったです🥕レアチャーシュー🐷胡椒の効いたレアチャーシューで少しピリッとして、スープに浸したら火が通って、浸ってないところはレアと2つの食感が味わえるのは嬉しくて美味しかったです🐷鶏チャーシュー🐔鶏ハムの様な感じで、もっちりして柔らかくて、食べ応えもあり美味しかったです🐔メンマ🎋人類みな麺類さん系列らしく太めの面まで食べ応えも抜群で美味しかったです🎋どちらのラーメンもめっちゃ美味しかったです!!野菜はお腹が空いてたら350gも食べれたかもと思いました🥬健康志向の方にはピッタリのラーメンと思いました☺️駅からも近いので、またぜひ行ってみて下さい🍜
今回は2024年6月16日グランドオープン!!#罪悪感のないラーメン屋さんのレセプションに参加させて頂きました。人類みな麺類など運営するUNCHI 株式会社がプロデュースする#罪悪感のないラーメン屋さんはその名の通り、罪悪感を全く感じさせないヘルシー素材にこだわったラーメンを提供しています。#罪悪感のない藻(も)ういっぱいラーメンは健康素材として注目されているユーグレナ社の藻類を3種類使用。麺は豊富な栄養素をもつ石垣島ユーグレナとヤエヤマクロレラを配合してキレイな緑色のもっちり食感仕上げ。スープには魚介風味で豊富なDHAを含む「オーランチオキトリウム」を加え香り豊かな鰹醤油スープであっさり。ラーメン365日は全粒粉入りの麺を使用しチャーシューは高タンパク低カロリーな鶏ムネ肉を使用。そして野菜の量が選べる!!120g、200g、350gどれも同じ値段。写真は120gですが、350gでも大丈夫!それくらい美味しい!!どちらも美味しく完食。罪悪感ゼロ!!ご馳走様でした。
グリーンカラーの麺⁉︎ユーグレナ社の3つの藻類を使用した「#罪悪感のない藻ういっぱいラーメン」罪悪感を感じさせないヘルシー素材にこだわったラーメン店が茨木に爆誕!!!━ 注文 ━━━━━━━━━▷ ラーメン365日(野菜1日分)¥890スーパーフード、エゴマを使った健康志向な一杯!野菜は「キャベツ、はくさい、豆苗、にんじん」野菜の量は「350g・200g・120g」から選択できますが、350gでも食べきれるよ!▷ 罪悪感のない藻ういっぱいラーメン¥950グリーンカラーの麺!緑臭さがなく魚介風味の一杯!出汁は「カツオの脂、unchi独自のかえし」を使用𝗣𝗼𝗶𝗻𝘁✎ 6月16日(日)グランドオープン✎ 全粒粉の自家製麺✎ 「石垣ユーグレナ」人類に必要な59種類の豊富な栄養素(ビタミン・ミネラル・アミノ酸)がバランスよく含まれている!✎ 「ヤエヤマクロレラ」キレイな緑とモチモチ食感がクセになる!✎ 「オーランチオキトリウム」DHA含む魚介系の旨味とコクを引き出す!✎ 野菜マシ¥200もできる!━ 店舗情報 ━━━━━━━▶︎ 罪悪感のないラーメン屋▶︎ 大阪府茨木市別院町3-4▶︎ 阪急京都線「茨木市駅」徒歩およそ1分▶︎ 定休日なし▶︎ 決済方法:現金のみ(6月下旬からQR決済も導入)▶︎ カウンター7席▶︎ テーブル2人がけ席2つ▶︎ テーブル4人がけ席2つ▶︎ 予約不可
名前 |
#罪悪感のないラーメン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

実に美味しいラーメンでした。深いコクと甘みのある優しいスープにモチモチの麺が良く合ってます。野菜もしっかり乗っていて、これなら確かに毎日食べられます。清潔感のあるお店で従業員さんの対応も非常に良いです。文句なく優れたお店だと思いました。ごちそう様でした❗️とても美味しかったです。