築百年の古民家で味わう可愛いカレー。
古民家カフェ元麹屋の特徴
築百年の古民家で、懐かしい雰囲気を楽しめます。
手入れされた庭と川の音が心地よい、静かな場所です。
うさぎデザインのカレーと美味しいコーヒーが評判です。
カフェスペースは、古民家とテラススペースがある所と分かれいるが、今回は、古民家の方を、選びました。リーズナブルな値段で、セットメニューもあり、落ち着いた雰囲気の中で食事が出来ます。人気のカレーは、ウサギの形になっています。
築百年の古民家を使った古民家カフェです。建物には築百年の見応えがありますし、建物の中には昔ながらの骨董品のような置物、内装があり、雰囲気づくりもしっかりされています。また部屋の中にはジャズの音楽がひっそりと流れていて落ち着ける空間です。部屋からは中庭が見えるようになっていて、季節の風景を楽しめます。別の部屋では鯉の池を見ることもできます。また細かいところまで清掃が行き届いていて清潔でした。古民家カフェの雰囲気を大切にしつつ、しっかりと手入れしているというのは素晴らしいと思います。料理、ドリンクともにおいしかったです。器も雰囲気のあるものでとてもよかったです!
カレーをいただきました。しっかり作られている感じて、辛くはなかったのですが美味しかったです。古民家の中でも食事をいただけます。趣があってとても良いですよ。
平日だったのでのんびり過ごせました。気さくなご夫婦で、古民家の中も案内してくださりました。ナポリタン→優しい味インド風辛口カレー→うさぎが可愛い!!味もピリ辛で美味しかったですお庭の雰囲気や店に向かう桟橋など、とても風情があって素敵でした。また行きたいと思います!
近くの光兎神社参拝の折り、神主様のご紹介お薦めにて立ち寄りました🤗近くには綺麗な水が流れる川があり、静かなる田園風景の中にひっそりと佇むご夫婦で営みを続けて居られる古民家カフェ。最初、ご主人は接客中で奥様が母屋のほうをご説明下さりお通しを頂きました。お掃除が行き届いた室内、幼き頃に祖父母の実家や親戚の家で見たり体感していた懐かしい旧き空間や縁側から見る庭園と、もうこれだけで私には充分に価値がございました😆ゆるりとカフェへ進み、ケーキとコーヒーを頂きながら今度はご主人様も加わり楽しい会話が更に拡がりました。その後もご主人様のご案内にてお庭の散策🤩心の癒やしを頂戴して帰りました。単なるカフェではござません!お薦め致します!🤗
ゆったり出来ていいカフェです涼しいときは古民家の装いまんまの部屋でノスタルジーに浸れるし、暑いときは改装した洋装の店内でオシャレに過ごせる。うさぎをかたどったカレーが可愛くて美味しかったです!
素敵な庭に古民家と、鯉の池の辺りのお店は、どちらでも飲食可能です。今回はせっかくのお屋敷の縁側でお茶をいただきました。生憎の雨模様でしたが、それもまた風情。涼しくて、居眠りしそうになる程の心地よさでした。お店の奥様と色々なお話をさせて貰いました。珈琲と、胡桃のチョコブラウニーをいただきました。ご家庭のほっこりするお味でしたね。喧騒を離れてのんびりするにはとても良いところです。お水がとても美味しかったです。
初めて利用させて頂きましたが、気さくなご夫婦に好感が持てます♪ホットケーキとコーヒーのセットを注文しましたがとても美味しかったです!
近くの神社に来た次いでに来てみました。喫茶店の店舗もあるのですが古民家の中でもイイですとの事で古民家の中でコーヒーとケーキを頂きました。ソファーのある部屋を使ったのですが中々快適でした。ブラウン管の📺TVと黒電話を久しぶりに見ました。
名前 |
古民家カフェ元麹屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-64-0532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新潟県関川村にある 古民家カフェ 元麹屋 様おすすめのビーフカレーを頂きました☺️ウサギをモチーフにした可愛いカレーでした😄120年前は町の麹屋を営んでいたそうで趣きある母屋でもランチを頂けるそうです☺️