手賀川沿いのデカ盛り聖地。
喫茶 リバーサイドの特徴
手賀川沿いに位置する、昭和の雰囲気漂うログハウスの喫茶店である。
デカ盛りが特徴で、スペシャルメニューは重さ約1.2キロの料理が楽しめる。
満席になることが多く、開店前に訪問する客も多い人気のあるお店だ。
平日のお昼時に、初めて訪問です。タイミングよくカウンターに案内頂きました。スペシャルmenuは2人前量が有りますので、注意して下さい。味は中等程度でした。ご馳走様です✨
24/08/24(土)pm12:40頃初訪問。車の中に人が居たので「食事が終わって帰るのかな❓」と思ったら、順番待ちだった。店内(外に聞きに来ることもある)で名前を言って、順番を待つ!運良く?それほど待たなく呼ばれて入店出来たが、注文してから20分くらい待たされる。注文は1番人気?の「デビちゃんスペシャル850円税込」。先に居た、隣のお客さんも「デビちゃんスペシャル」らしいが、その量を見て「一気に食べないと残す‼️」と確信し、提供され写真を撮ったら、一気に食べ進めた!ナポリタンはスルスルと食べられるが、ピラフ(チャーハンに近い)はかなり重い‼️スープがあれば流しこめるが、無いので一気に食べ進める。ピラフを先にやっつけて、ナポリタンで口直しする。味わうと言うより、挑戦の感覚で料理に向き合う感じがする。たまにはこんな食事も楽しい‼️食べ切れるか分からなかったので飲み物は先に注文しなかったが、食べ切れると確信して「クリームソーダ(520円税込)」を注文。何とか食べ切り、クリームソーダを頬張る。達成感の後のクリームソーダは、格別に美味かった‼️店内はBGMが無く、ロックンロールのお店なんだから「エルビス・プレスリー」かけてくれると嬉しかったな〜‼️ちなみに店主さんは「リーゼント」(髪があって羨ましい)のロックンロールです。子供好きらしく、赤ちゃん連れのお客さんに「すぐ大きくなるよ〜!うちのもこの間まで赤ちゃんだったのに、今は40歳だよ‼️」とシャレを効かせていた。仕方が無いので、帰りは「エルビス・プレスリー」をAmazonミュージックで聞いて帰った。
こじんまりしたお店だけど、インパクト抜群手賀川沿いにひっそりと佇む小さなログハウスの店舗で、店内はTHE昭和!!メニューは組み合わせがミョーで、どれにするか悩みます。そして、料理のネーミングもおもろい今回はいちごスペシャルとパンチくんスペシャルをオーダー、そしてウィンナーコーヒーいちごスペシャルのドライカレーはピリッとスパイシーでクセになる味、かなり気に入りました!ピラフはチキンライス?でも美味しい。そして大量!!大半のメニューは基本大盛でfull炭水化物。食欲そそりますが、食べきれないかも…このお店のいいところは、食べきれない場合、折詰容器とビニール袋を貰えます。食品ロスにも対応してくているのもポイント高いです!ロカビリーなマスターと美味しく大盛なメニューに食品ロス対応!!料理はマスターが一人で対応してるのか、キッチンからはフライパンを回す音がカンカン聞こえて心地良いそんなステキなお店です。
デカ盛りの聖地、リバーサイド。サブタイトルはコーヒー\u0026ロックンロール。デカ盛りが有名だが、飲み物、トーストなど軽食メニューも豊富である。…とは言いつつ、やはりピラフ+アルファの定番ボリュームメニューを頼んでしまう。満腹で意識が朦朧としたあとは、店を出るとすぐに手賀沼があるので、沼べりにでてリフレッシュできる。この店は何よりそういった環境がよい。ともすれば、よくある「いい感じ」のお洒落なカフェにするのが一般的なのだろうが、ここはちがう。個性ある手賀沼の店。デカ盛りに興味がない人でも後悔することはないだろう。地元の人々にも愛されているし、だからといって排他的な雰囲気は皆無で、誰でも気軽に中へ入っていける。手賀沼フィッシングセンターや松山下公園などを訪問予定がある人はぜひ立ち寄ってみよう。
スペシャルメニューの大盛りは要注意!約4kgのデカ盛りになります😂布佐駅前交番スペシャル大盛りはナポリタンとドライカレーの構成。どちらも少しピリッと辛いスパイシーな感じがまたリバーサイドさんらしくて美味しいです。
国道356号線を印西から我孫子方向に進み、県立我孫子東高校の手前を左に入った手賀川のほとりに所在😃同僚の薦めで初めて訪問しましたが、店内に入り、以前、テレビ番組(モーニング特集)で拝見したお店であることを思い出しました😆とにかくデカ盛りのお店!○○スペシャルといった料理のネーミングも、ユーモラスで楽しませてくれます😂写真の「パンチくんスペシャル」(税込850円)は、ピラフ&ミートソースにサラダが添えられ、炭水化物祭りですが(笑)、美味しくてボリュームたっぷりで大満足の一品です😆同僚が食べていた「JRスペシャル」(焼うどん&チャーハン、税込850円)も、かなり美味しそうでした😂
リバーサイドに行ってきました。店内はロックな感じでマスターもリーゼントでかっこよかった‼️デビちゃんスペシャル普通(ナポリタンとピラフ)初めて食べましたが濃厚で美味い‼️普通でもかなりお腹が膨れます スタッフさんも気さくな方で良かったです。また来ます(バナナジュースが気になるw)9/14も行ってきました🍝🍛メニュー名は パンチですwマスターがほんと 良い人 話しやすいし笑顔がCOOL👍
YouTubeで、しのけんさんのデカ盛り動画を見て来訪しました。布佐駅前交番スペシャル850円(ナポリタン+ドライカレー・普通盛り)美味しかったです、お腹いっぱいになりました♪普通盛りで大満足の量です。素人が安易に中盛り、大盛りに手を出しては危険だと思いました(;^_^Aけど、一度は挑戦してみたいです。 令和4年8月11日令和4年8月14日続けて、サリーちゃんスペシャル(カレー+ミートソーススパゲティ)をいただいてきました。個人的にはこちらの方が好みでした♪心なしかこちらの方がボリューミーでギリギリでした。
相棒に「お腹すいてるか?」と聞かれて、「腹ペコだぁ。」と答えたら、ここまで連れてこられましたとさ(苦笑)こちらは一見さんでしたが、相棒は息子さんと来たことがあるらしい、大盛りというかてんこ盛りで有名な「聖地」とのこと😆結論としては◎ 星⭐️五つです。今回は「印西町役場スペシャル」の普通盛りをチョイス。ドライカレーとポークジンジャーの組み合わせ。出てきた大皿の迫力が凄くて、最初はビックリ!でも、隣りの席の人の中盛り見たら、「普通にしててよかった。」と心から思いました(笑)お味は、グーグルマップの諸先輩方のコメント通り。専門店の凝った味付けではなく、なんだかホッとするような、後引くような美味しさ。もう一口、もう一口と繰り返していく内に完食しますよ、きっと。ちなみに、店内は'60sの古き良きアメリカのルート66レストランのイメージ。噂話では、マスターがCOOLSの元メンバーですとか。次回はぜひ、カレースパゲッティかな(笑)
名前 |
喫茶 リバーサイド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7189-1949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

【リバーサイド】• モーニング 650円(AM10:00〜11:00)『ナポリタンとトーストのボリューム満点モーニング』千葉県我孫子市にある人気の喫茶店。成田線布佐駅から徒歩約15分の「リバーサイド」さんに行ってきました!◼️モーニング 650円モーニングは厚切りトーストとナポリタン、目玉焼き、サラダ、バナナドリンク(コーヒー又は紅茶)のセットです!厚切りトーストは電子レンジでバターを溶かす程度に温められていて濃密なフワモチ食感で美味しいです!ナポリタンはやや太めのモチッとした食感のパスタやベーコン、玉ねぎにんじん、マッシュルーム、コーンなどを使用し、ケチャップのみではなくデミグラスソースなどが入ってそうな程とてもコク深い味わいでクセになります!ドリンクはコーヒーか紅茶とホットかアイスかを選ぶ事が出来て今回はホットコーヒーにしました!ホットコーヒーは濃いめで深めな苦味があり、目が覚める一杯です!◼️その他・情報席はテーブル席が4つ、カウンターが3席ほどで席数がそこまで多くないのでモーニングの際は早めがおすすめです!次回はさらにボリューム満点なスペシャルMENUも食べてみたいです!