館長手作りの門松飾り。
倉敷市茶屋町公民館
予約した本をこちらで受け取れたりするのでとても助かります。
丁寧に、親身に対応してくれる人居ます。
スポンサードリンク
大人も楽しむプラネタリウム体験。
ライフパーク倉敷
平日のプラネタリウムが大人にお勧めです!
子供と、プラネタリウム等を見に行きました。
立派なホールで心温まる演奏会。
倉敷市玉島文化センター
玉島での文化祭などが行われています。
こんな田舎にこんな立派なホールがあるとは知らなかった。
水島で温もり感じる公民館。
倉敷市水島公民館
活発に活動をしています。
本日は四福地区社会福祉協議会主催の敬老のつどいの手伝いとして参加してきました。
倉敷の旧消防署で学ぼう!
倉敷市文化交流会館
女性の事務員の方の対応がともいいですねー。
倉敷市で開催される催事の情報がわかります。
スポンサードリンク
地域のイベントが盛りだくさん!
倉敷市郷内公民館
コーラスの練習で、使わしてもらっています。
館長さんをはじめ職員さん達が、とても気さくな方ばかりです。
緑豊かな公民館で静かに勉強!
倉敷市船穂公民館
講座の申し込みをしました。
緑豊かな公民館です。
外で卓球、遊び心満載!
倉敷市水島ふれあいセンター
天気が良かったですが外のバスケットコートで遊びました。
フラダンスでお世話になっています、楽しいひとときです。
恐竜と雛人形の感動体験。
児島市民交流センター
段ボールで作成してある恐竜展示を子供2人で見学。
屋根に階段があるのに何故か封鎖されてる。
赤ちゃん歓迎の素敵なコミュニティ。
倉敷市玉島黒崎公民館
大変助かりました。
お花飾って、素敵なコミュニティーになりましたなぁ。
倉敷市役所に行かずともここで!
倉敷市西阿知公民館
とても感じが良いです🎵、館長さんも親切な人でした‼️
職員みんなが愛想がよい。
倉敷市図書館の丁寧な本返却。
倉敷市倉敷北公民館
とても丁寧に対応していただきました。
古いけど味がある。
連島街道の楽しい公園講座。
連島公民館
講座の申し込みをしました。
お子さまの公園です。
楽しく学べる公民館で!
福田南公民館
比較的大きくてイベントしやすい。
色々な公民館活動をしている団体が所属しています。
公民館で迎える安心の選挙。
倉敷市真備公民館川辺分館
参議院選挙に公民館へ投票に行った。
今年も無事迎えることができました。
和楽器発表会、心に響く音!
福田公民館
公民館講座の申し込みにいきました。
子供の和楽器の発表会に行きました。
土師照夫さんが真備の水害を乗り越え住まれていたご自...
土師邸
土師照夫さんが真備の水害を乗り越え住まれていたご自宅。
倉敷の新たなサテライトオフィスで火曜日ランチ。
住吉町の家 分福
火曜日はランチもあります。
倉敷にはあまりなかったサテライトオフィスとして昨年オープンされました。
出張にも最適な静かな空間。
市民交流スペース あちてらすぽっと
スーツ姿の男性2人 パソコンとスマホ使いながら お仕事していたみたい 出張なのかな〜?
図書館の勉強スペースのような雰囲気。
図書館に卓球、笑顔の練習場。
倉敷市多津美公民館
卓球練習に行ってますが、いつも笑顔で対応して下さいます。
こんなとこにー。
職員さんの親切が光る地形探索。
倉敷市真備公民館
コロナ禍にて、集まれる機会が減っている。
地名が指し示しす地形について。
地域の方によってしっかりと整備されていますね。
老松本通り公民館
地域の方によってしっかりと整備されていますね。
泉谷公会堂
行ってみよう。
掲示板も防災倉庫もあるコミュニティセンターです。
白寿会館
掲示板も防災倉庫もあるコミュニティセンターです。
親子連れ必見の穴場図書室。
倉敷市倉敷民主会館
事務的なところだけど、いい所ですですよ。
教えたくないくらい穴場スポット。
スタッフの親切さが光る、有意義な時間を。
倉敷市本荘公民館
スタッフがたいへしんせつです。
有意義な場所。
倉敷市唐琴公民館
普通の公民館です。
ミズシマ・パークマネジメント Lab.
倉敷市中洲憩の家
2022年7月30日現在外壁を塗り直しているようで...
日吉会館
2022年7月30日現在外壁を塗り直しているようです。
地域密着のきれいな体育館。
備南ふれあい会館
とてもきれいな体育館?
地域密着のこじんまりとしたスペースです。
親切な職員が迎えるカルチャーセンター。
倉敷市玉島北公民館
職員の人の対応が、感じよくて親切。
カルチャーセンターとしてにぎわっています。
汁なしタンタン麺、静かなひととき。
倉敷市真備公民館薗分館
周りが静かで良い。
汁なしタンタン麺はラーメンなのか疑問でする!
トイレ完備の公民館、地域の憩いの場!
矢柄公民館
トイレが、有るから、助かる⁉️
地域の公民館。
倉敷市下津井憩の家
いわゆる看板建築の一。
天満町公會堂
いわゆる看板建築の一。
誰でも集えるサイコー空間!
福江公会堂
サイコー‼️だーれもおらん。
皆さんの集会場です。
ふれあい会館
ボーリングだけど アプローチエリアが段差が無いから...
福江中集会所
ボーリングだけど アプローチエリアが段差が無いから気を付けてネ レーンはハイスコ レーンですので投げやすい です。頑張って ハイ スコア ...
帯高公民館
スポンサードリンク
スポンサードリンク