地域の宝、八溝そばと新鮮野菜。
道の駅ばとう
祝日に訪れましたが、駐車場がいっぱいでした。
天そば大盛りてんぷらはピーマンパプリカナスさつまいも舞茸えびが一つずつ。
スポンサードリンク
朝御飯蕎麦定食500円!
YASMOCCA 都賀西方PA 下り
食券を購入してお店の方に渡す注文方法です。
仕事で朝から埼玉から神奈川(横浜)・栃木(宇都宮)とクルマで移動中。
美味しい特産品、真岡鐵道の魅力。
道の駅 もてぎ
土曜、日曜は用事が無ければ行くべきでは無い。
美味しいお土産を色々取り揃えていて良かった!
新鮮野菜とふわふわかき氷。
道の駅 湧水の郷しおや
ごくごく普通の道の駅です。
トイレを利用しました。
サシバの里でお買い得野菜!
道の駅 サシバの里いちかい
栃木県の道の駅の一つ。
現金のみですがポイントカードが在り助かります♡ベーカリーやらお弁当やらも販売していて美味しそうでした(✯ᴗ✯)✨次回は大金持参したいですw纏...
スポンサードリンク
新鮮野菜とイチゴケーキが魅力。
道の駅 思川
駐車場広くて停めやすいです。
駐車場が広い野菜もお土産もお弁当も売っている店内にはケーキ屋(イチゴタップリのっているケーキ!
道の駅で那須和牛と工芸品に触れる旅。
工芸館
ペットok 抱っこして入れます。
素敵な工芸品がありました。
新鮮野菜と足湯、魅力的な道の駅。
道の駅 どまんなか たぬま
夜はイルミネーションを楽しみました以前よりイルミネーションが地味になったような気がします他所でのと比べてしまっているからかもしれませんが。
足湯や子供が遊べる所なんかもある道の駅。
人気のジェラートとパン、温泉で癒し!
道の駅 はが
車中泊でお世話になりました。
人気のパン屋さんジェラート屋さんとレベルが高いお店が凝縮された道の駅です。
活気あふれる鹿沼のまちの駅。
まちの駅 新・鹿沼宿
イルミネーション、思っていたより綺麗でした!
小さいながらも活気があり見ているだけで楽しかった。
栃木・福島の名産品、迷う楽しさ!
那須高原SA (上り)
栃木や福島も名産品の品揃えが凄いので、いい意味で迷う。
駐車場が混んでくると警備員が配置され案内されます。
揚げたてあじフライ定食で満腹!
YASMOCCA 都賀西方PA 下り
お目当てのあじフライ定食も食べれなかった。
ニラ中華そば、味がしょっぱすぎます。
新鮮な地元野菜、お得に豊富!
道の駅 明治の森・黒磯 農産物直売所
蓮根がスーパーマーケットより安価で購入出来ました。
明治の森です。
全 13 件