熊野古道の美味しい休憩地。
道の駅 熊野古道中辺路
中継地点として貴重な道の駅です。
2022年9月16日初訪。
スポンサードリンク
絶景の護摩山タワー、300円で!
道の駅 ごまさんスカイタワー
これが最高なんです。
入場料三百円でタワーに登れます。
龍神スカイラインの味と風情。
道の駅 龍神
地物のイノシシ丼がリーズナブルで美味しかったです。
風情のある道の駅でした。
柚最中とジビエが魅力!
道の駅 ふるさとセンター 大塔
こじんまりとした物販のみ営業しています。
十津川村に向かう途中に立ち寄りました。
備長炭の音色と味わい。
道の駅 紀州備長炭記念公園
ごはんが思ってるよりおいしくてビックリした。
昔ながらの塩分の高い梅干しを買いました。
スポンサードリンク
日高川で可愛いカモと、名物しいたけバーガー!
道の駅 水の郷日高川 龍游
ドライブの休憩で立ち寄りました道の駅の裏に流れる日高川にとてもかわいい鴨が居ます道の駅で鴨の餌(50円)で買うことが出来ます。
夕方に行ったのでしいたけバーガーは食べられなかったが地場産お土産屋をかって裏の川原へすごく綺麗な水よく見ると大きなアユがいっぱい泳いだいるの...
雲海に包まれた感動体験。
道の駅 奥熊野古道ほんぐう
熊野本宮大社に行く前の日に、車中泊で立ち寄りました!
道の駅とスーパーの複合施設です。
熊野川の河原へ徒歩10秒!
道の駅 奥熊野古道ほんぐう
24.11.30立寄り休憩。
和歌山県のキャンプ場へ向かう途中で立ち寄りました。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク