緑黄色野菜のガーリックサラダが人気!
スーパーマルハチ 南芦屋浜店
スーパーは綺麗で安い!
今、マルハチで買うべきは緑黄色野菜のガーリックサラダ。
スポンサードリンク
山側にある便利な中間点!
コープこうべ コープミニ東山
まあまあの品揃えです。
スタッフの方も 親切で 助かります😃
私の冷蔵庫にぴったり。
コープこうべ コープミニ西芦屋
コンビニエンスストアの感じの店舗です。
取り敢えずには充分かな。
ライフ芦屋呉川町店オープン!
ライフ芦屋呉川町店
オープン時より行かせてもらっています。
お店が出来てから初めて訪問、パンとお弁当を購入。
芦屋の宝箱、鮭とスイーツが充実!
いかり 芦屋店
よく利用させて頂いております。
高級スーバー日本各地の物が沢山☺️宝箱の様で✨✨✨✨(オホーツク地方道産子ゆえ太鼓判)鮭は肉で言うとAランク!
スポンサードリンク
図書館帰りに立ち寄れる安心地。
コープこうべ コープ浜芦屋
買い周りしやすいのは改装時棚レイアウトの工夫の成果と思われる。
エレベーター🛗ありのノーストレス😁ありがとうございます♪
昔ながらの芦屋浜、便利なダイエー!
グルメシティ 芦屋浜店
お店自体は来店時に良い印象があるので近くに来た時は訪れたいとは思っています。
いってもまだ出されてない等、全体的に用意が遅いなあと感じます、
芦屋浜の便利な冷蔵庫!
グルメシティ 芦屋浜店
お店自体は来店時に良い印象があるので近くに来た時は訪れたいとは思っています。
いってもまだ出されてない等、全体的に用意が遅いなあと感じます、
鮮魚と鶏皮焼き鳥、絶品アテ!
KOHYO芦屋南宮店
野菜との鮮魚の値段が安いものもあります。
0時までやってるスーパーがある中、21時閉店は早すぎる。
24時間営業!
ダイエー 東芦屋店
24時間営業で、便利ですね。
購買品によって使い分けています。
新鮮魚と良質肉、庶民の味方!
パル・ヤマト 芦屋店
ツヨシ火曜日はタマゴの日…たぶんまだ😅VISA、MasterCardも普通に使えるやっぱり安い…いつも感謝🙏
時々、利用させて頂いています。
厳選素材と新鮮野菜、芦屋の味。
パントリー芦屋店
LIFEやダイエー等のスーパーと比較するとお値段は高めだと思います。
無農薬の野菜はあっても3-4種類ほどで高め、ない時も多い。
芦屋の夜食、ワインと美味を!
成城石井 芦屋モンテメール店
芦屋駅北側にあるこじんまりしたスーパーです。
旅行中の夜食買い出し。
新鮮なお刺身と便利な品揃え。
コープこうべ コープデイズ芦屋
先日三階で陶器市開催されており気に入った陶器を3枚購入。
コープ商品が結構好きです。
掘り出し物満載、毎日寄りたくなる!
スーパーストアーおだ 本店
近隣にライフが出来たけどおだでの買い物ほどはお得感がないおだは珍しい品揃えがあり毎日行くべき店である。
スーパーで取り扱いがないキリンクラシックラガーがありました。
神戸の静かな住宅街、安心のコープ。
コープ 打出浜
こちらのコープは営業時間が20時まででちょっと不便ですね。
家の近所にあるので良く利用します。
24時間営業で便利!
ダイエー 東芦屋店
駐車場は平置きで、2号線沿いで入りやすい。
夜遅くの買い物に便利。
全国の日本酒と海産物、楽しいショッピング!
(株)いこまや
楽しい空間です😀
先代から米にこだわった日本酒を全国から取り揃えているようです。
芦屋の鮮魚と牛肉、品質優秀!
ビッグビーンズ 芦屋店
芦屋の高級スーパーと言えばココ。
割とすぐ空くのに路肩に待てずにぐるっと回るのが面倒です。
マツコも推薦!
YAMASHO Natural Eats & Liquor JR芦屋駅店
良いもの売ってます。
食パンのパン・ド・ミが美味しいです。
地元密着!
コープ 打出浜
こちらのコープは営業時間が20時まででちょっと不便ですね。
一般的な食料品を主に生活雑貨のいわゆる庶民的なお店です。
銀座の明治屋、芦屋大丸で再会!
明治屋 芦屋ストアー
もう いろんな場所に出店しているので、目新しさはない状態。
良く買い物していたので、芦屋で出会えて嬉しい。
営業中かが分かりにくい、でも確かにやってます!
ほのかの果実
営業しているのかわかりにくいですが、やってます。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク