具材たっぷりごりやくケバブ!
アイディーン ケバブ
念願のごりやくケバブ頂きました。
ごりやくケバブリーズナブルな値段の割にかなりボリュームあり。
スポンサードリンク
ボリューム満点!
クルクチキン
丸焼きチキンのテイクアウト専門店です。
この時間だと品切れになっているものがありました。
川崎限定!
崎陽軒 川崎アゼリア店
3/12日から発売の川崎限定(1000円)弁当毎日買いに行くけど完売で買えず。
時間帯によってはお弁当が売り切れていて次回入荷未定まで時間がかかる場合があるのでご注意です。
2018年創業、鶏笑のジューシー唐揚げ!
からあげ専門店 鶏笑 中野島店
いつも美味しい!
息子が大好きなお店です。
ジューシーで柔らかい、ムネ肉唐揚げ!
からあげ専門店 鶏笑 川崎大師店【7/29リニューアルオープン】
いつもお世話になってます!
差し入れで当店の唐揚げをいただきましたがジューシーでとても美味しかったです!
スポンサードリンク
武蔵小杉の珍味、黒糖抹茶ラテ!
一〇八抹茶茶廊 グランツリー武蔵小杉店
武蔵小杉のグランツリーの中にある抹茶のお店今川焼きや抹茶のソフトクリームがあります。
JR武蔵小杉駅から徒歩4分の複合商業施設グランツリ―武蔵小杉の約160店舗の専門店のうちの1つです。
揚げたてジューシー、鶏笑の唐揚げ。
からあげ専門店 鶏笑 宮前平駅前店
最寄りの駅に鶏笑がないのでスクーターに乗って買いにいきます。
すごく美味しかったです。
子供のころの味、昔なつかしシューマイ弁当。
崎陽軒 ビーンズ武蔵新城店
駅改札側入り口から入るとすぐ左側です。
ビーンズ入ってすぐ左側にあります。
オープン前から気になる無人餃子!
餃子の雪松 北加瀬店
餃子とタレを購入。
素晴らしい立地!
想像の2.5倍!
横浜まるざ唐揚げ工房 おぐら商店
唐揚げがカリカリで美味しい。
唐揚げが想像より大きいですとても美味しいです最近は甘ダレにハマってます唐揚げ以外にも海鮮やカツもありました!
全品500円!
グルメストック24
冷凍パスタが全品500円でした。
いつも緑区まで買いに行っていた餃子屋さん無人でいつ...
餃子の雪松 川崎藤崎店
いつも緑区まで買いに行っていた餃子屋さん👍無人でいつでも買いに行けます。
近所にあっていつも仕事帰りで通っていて何だろうない...
あんずの玉手箱
近所にあっていつも仕事帰りで通っていて何だろうないつも頑張っているなぁと見ていました!
武蔵小杉駅近く、絶品シウマイ弁当。
崎陽軒 武蔵小杉東急フードショースライス店
結構ありますね。
フレンチカレーの無人販売所。
tralala curry
フレンチカレーの無人販売所。
夜はお惣菜半額、丁寧な美味!
キッチンオリジン 川崎小田店
どの弁当も丁寧に調理されていて美味しいですね。
時間によっては店員が1人でかなり待ちます。
夜の特別なひととき、便利なモバイルオーダー。
ほっかほっか亭 川崎日進町店
夜に行くことが多いです。
オープンしてから週一買ってましたが雑過ぎませんか?
一番おいしいテイクアウトやきとり。
とり角
この辺りのテイクアウト専門のやきとり屋では一番かな。
おいしいですよ。
テイクアウト寿司と唐揚げ、両方満喫!
元祖 からあげの中津家 有馬
テイクアウト寿司の小僧寿司に併設唐揚げ自体は可もなし、不可も無し。
温かお弁当の聖地、オリジンの味。
キッチンオリジン 武蔵新城店
セルフレジに変わった。
最近オリジン弁当のファンになりました。
一心不乱に食べる美味しさ。
食事&持ち帰り マゴコロ
妻はカツ丼で小生は鶏南蛮弁当...やっぱり一気に食べてしまった感じですね。
ナスの山椒、酢豚、麻婆豆腐をいただきました!
お赤飯おにぎり、モチモチ美味!
キッチンオリジン 川崎貝塚店
セルフレジになった。
ちょっと小さ目の店舗だけど、お客さんは多い印象。
八丁畷駅前の新鮮弁当、イートイン充実!
キッチンオリジン 八丁畷店
キャッシュレスになって会計がスムーズになった。
惣菜が在り来りなものが多いし以前に比べると種類もかなり減ったのね(´・ω・`)
ニンニク効いた浜松餃子、24時間無人!
餃子の雪松 宮前平店
角煮に変わっていました。
ニンニクが効いてて美味しい!
多摩区役所近く、カラッと美味しい!
Fete le marche
多摩区役所近くのビルの2階にあります。
お店の名前は「フェット・ル・マルシェ」と読みます。
出来立て美味!
キッチンオリジン 川崎大師店
子ども連れだと待たせるのも大変だし、もう少し待ち時間が短いと助かります。
少しだけ軽目の日曜日ランチにスパゲティwithミートボールを購入。
本格備長炭焼き鳥、夕方限定!
ギャラリーゼン
秀逸です。
本格的な備長炭で焼いた焼き鳥が食べられます(テイクアウトオンリー)。
駅近でお弁当とデザートを楽しむ。
キッチンオリジン 東急溝の口店
レジにどう並んでいいか分かりづらいです。
茄子の辛味噌炒め弁当を食べました。
手作り油淋鶏が特製!
キッチンオリジン 稲田堤店
注文してからのお弁当や調理済のものもありバリエーションは充分です。
ざ、普通弁当美味しいです 油淋鶏をよく食べます。
ラード香る美味しい唐揚げ。
鹿島田あげもん屋ぶんご
とりから南蛮弁当と色んな種類の唐揚げを買って食べました。
醤油、旨塩、ポテト、手羽先を買いました。
京急川崎でおいしいピザを!
ピザオリーブ 京急川崎駅構内店
重宝しています。
テイクアウトして温めて食べました。
川崎のたい焼き、サツマイモ餡!
文左亭 川崎小田栄店
コーナン川崎小田栄モール1階にあるたい焼き屋さん。
たい焼きが美味しいのと土日でも座れるのでお気に入りですたい焼きはクリームもあんこも美味しいですよ。
向ヶ丘遊園駅近!
Onigiri Stand R2
塩加減がいいのと、なんだろう、お米が美味しい気がする。
向ヶ丘遊園駅の北口を出て徒歩2,3分のところにあります。
ラゾーナで味わうひっぱり蛸めし。
淡路屋ラゾーナ川崎店
関東のJR駅以外で淡路屋さんのお弁当が購入出来る唯一の店舗で都内から買いに行きます。
こちらに来た時には寄ります。
ラゾーナで味わうシュウマイ弁当。
崎陽軒 ラゾーナ川崎プラザ店
初ラゾーナで土産物前回池袋店では売り切れて買えなかった炒飯弁当と見た目可愛かったポケット焼売を購入。
シュウマイがとても美味しいです。
ナスのあげびたし、好きな惣菜。
キッチンオリジン 中野島店
最近は24時間やって居ないコロナ駄からしょうが無い、美味しいし温かいお弁当が好きだ大きなオニギリも美味しい、ナスのあげびたしが私は好きだ。
昔はレンタルビデオ店があった建物ですが今はキッチンオリジンさんが入居しています。
お昼ののり弁100円引き!
ほっかほっか亭 川崎下麻生店
何とも嬉しいこれまた、不意に食べたくなる。
お昼過ぎると作り置きのお弁当が100円引きでした。
美味しいオニギリとナスのあげびたし。
キッチンオリジン 中野島店
最近は24時間やって居ないコロナ駄からしょうが無い、美味しいし温かいお弁当が好きだ大きなオニギリも美味しい、ナスのあげびたしが私は好きだ。
昔はレンタルビデオ店があった建物ですが今はキッチンオリジンさんが入居しています。
¥690で堪能するデミハンバーグDX
キッチンオリジン 二子新地店
受け取り口の列よりも注文列を優先された。
出来上がりも早くデリバリーもやっているようです。
冷めても美味しい崎陽軒のシウマイ。
崎陽軒 京急川崎駅店
冷めても美味しい崎陽軒のシウマイ。
できてからは崎陽軒をいただきたい時は利用させていただいてます。