ハウステンボスで聖夜の感動!
ハウステンボス
クリスマスイルミネーションが見たくて行ってきました。
クリスマスバージョンになってからの訪問です。
スポンサードリンク
香り漂う美しい花空間。
フラワーファンタジア from NAKED FLOWERS
とても美しい空間でした。
いわゆる栄え写真をとるには最適な場所かなと思います。
ハウステンボスの魅力満載、フォトスポット!
ウェルカムエリア
フォトスポットがたくさんのウェルカムエリアです!
ハウステンボスに入国すると一番初めに訪れる場所です。
初夏のバラが広がるアートガーデン。
ネイチャーローズガーデン
花火を見る為に今日高速の混雑を避けて、早めに入場しました。
これが凄いって事がだんだん分かって来た!
ハウステンボスの高い塔で楽しむテラス気分。
タワーシティプラザ
テラス席での飲食は楽しい。
美しくて高い塔です。
スポンサードリンク
アムステルダム広場の美しい灯光秀。
スタッドハウス
プロジェクションマッピングは必見です✨
イルミネーションの点灯式がとても綺麗でした!
日本に3台のカロヨン、毎日演奏!
カロヨンファンタジア
楽器を演奏されている方には特におすすめです!
肝心のオルガンの音が大きく少しうるさく感じたので★2
宇宙を体験する光のファンタジア。
宇宙のファンタジア
何名か代表して星を繋いで星座を繋ぐ遊びもあります。
思ってた感じとは違いました。
ハウステンボスの出国口、パークバスすぐ!
ハウステンボス 出国口
ハウステンボスの一般出口。
パークバスの袋の終点「フェアウェルバス停」の近くに「ハウステンボス 出国口」があります。
光のファンタジアシティで、体験型アトラクション挑戦...
アスレチックファンタジア
アトラクション施設のYOKEROがあります。
光のファンタジアシティにあるアトラクション施設。
光のファンタジアシティで、オルガンが蘇る!
アートファンタジア
光と音の演出は見事です。
プロジェクションマッピングの力で輝きを取り戻します。
光のファンタジアシティでデジタル水族館を体験!
海のファンタジア from NAKED OCEAN
楽しかったです。
デジタル×水族館ではなく、あくまでデジタル水族館です。
水上王国郁金香,转磨风车荷兰街。
シティーゲート デルフト
水上王国郁金香,转磨风车荷兰街。
ハウステンボスの入出国口へ。
ハーバーゲート
ハウステンボスのパークゲート。
チケットの2次元コードを装置に読み込ませなくてはなりません。
音と光がうまく噛み合っており見栄えが非常に良いです...
ジュエルイルミネーションショー
音と光がうまく噛み合っており見栄えが非常に良いです。
米が長く、ベンチ多し!
パークバス「ウェルカムバス停」
園内専用のバスてすが、同じ道を行き来するんですね。
米が長くベンチが多くて待ち時間が苦になりませんでした。
幻想的な白銀の夜、後庭で特別な体験を。
永遠のアーチ
美しいのは夜だけで、幻想的で映えます。
白銀の季節限定のイベントです。
真っ暗な歴史を体感しよう!
ホライゾン·アドベンチャー
開業当初はもっと真っ暗だった気がする。
最後列で鑑賞。
丁寧で親切な上、理解度が高く安心して居られました。
ハウステンボス 年間パスポート 会員デスク
丁寧で親切な上、理解度が高く安心して居られました。
年間パスポート 会員デスク 内のカウンターに併設さ...
ハウステンボス 団体受付カウンター
年間パスポート 会員デスク 内のカウンターに併設されております。
白銀プロムナード
平衡感覚がおかしくなって少し具合が悪くなりました。
I.S.ラビリンス
平衡感覚がおかしくなって少し具合が悪くなりました。
冬の白銀、光の幻想。
アムステルダムシティ
ドムトールンやスタッドハウスを奥に望む景色が綺麗でした。
クリスマス公演がとっても素敵でした。
ハウステンボスで恐竜と冒険!
アドベンチャーパーク
大人でも結構怖いから高所恐怖症の方注意そうじゃない人ならすごく楽しめると思う。
夜のイルミネーションがやっぱり最高でした。
海風感じる落ち着き空間。
ハーバータウン
場外ですが何かと便利で美味しいお店も多いです。
イルミネーションが綺麗でしたよ。
圧巻の光の滝、感動体験。
光の滝
綺麗で静か。
見ごたえありますThe large waterfall of light was a highlight, it was worth see...
光の噴水ショー、感動の80m
ウォーターマジック
シンガポールの縮小版ともいえ、一度見たら満足なので★3
ハウステンボスのイルミネーションショーの1つです。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク