御朱印のアート感満載!
茂左衛門地蔵尊
「天下の義人茂左衛門」群馬県民にはお馴染み上毛カルタの一枚。
御朱印いただきましたが、今は書き置きのみとなっていました。
スポンサードリンク
心地よい建長寺派で手を合わす。
龍谷寺
いつも手をあわせてくなります。
臨済宗建長寺派。
嶽林寺の鐘楼堂。
鐘楼堂
嶽林寺の鐘楼堂。
山門
嶽林寺の山門。
泰寧寺の銅鐘は立派な鐘楼堂にあります。
鐘楼堂(泰寧寺)
泰寧寺の銅鐘は立派な鐘楼堂にあります。
スポンサードリンク
天台寺門宗 お留守かな。
但馬院
天台寺門宗 お留守かな。
北関東三十六不動尊、静寂の恵み。
成田山 水上寺
山道をキレイにしてほしいなぁ。
併せて大黒様と恵比寿様がおはします。
紅葉とホタルの神秘的なお寺。
泰寧寺(泉峯山)
群馬北部の紅葉の名所、穴場。
たくみの里に行った時に見つけたお寺山の近くにひっそりとたたずむ姿は神秘的でした。
上毛高原駅から5分、美しい庭で心をリセット!
嶽林寺
上毛高原駅西口から坂を上がり徒歩5分くらいで着きます。
その近くには、蛍の里が有りますよ🙏🙏🙏
心洗われる花のお寺。
玉泉寺
歩いて行っても趣があります。
花のお寺です。
たくみの里で味わう担々麺!
東泉寺
到着した時目を引くのは巨大な猪親子今年(?
たくみの里の入り口に、中にはベンチもある。
歴史感じる瑞寺で参拝を。
如意寺
娘さんと一緒になってやっているようです元気でやってほしいですねありがとうございます。
立派なお寺さんですよ。
四季折々の美しい景色、旧月夜野町を一望!
茂左衛門地蔵尊奥之院
隣に北向観音があり、お参りしました。
春の桜をはじめ四季折々の美しい景色を眺めることが出来ます。
長生薬師の滝行体験。
三重院
三重院はとっても不思議な魅力があります。
道路沿いの駐車場に停めて徒歩で行ってください。
上杉謙信ゆかりの古刹で心温まる説法。
建明寺
水上で火葬場のあるお寺。
みなかみ町の火葬場がある…上杉謙信ゆかりの古刹。
高野山の徳あるお坊さんが祈る御利益。
寿命院
御利益ある御寺です。
節分に厄除の、護摩木のは ご祈祷して頂きました。
御朱印も心地よく、朝のひととき。
龍谷寺
朝行ったにも関わらず、丁寧に案内して頂きました。
いつも手をあわせてくなります。
静寂と自然を感じる歴史の場所。
広福寺
境内や墓地の掃除、寺院の中が整理され綺麗!
静かでいい所自然や歴史を感じる。
イチョウの巨樹を目的に参拝しました。
海圓寺
イチョウの巨樹を目的に参拝しました。
綺麗な萩の花と大自然の魅力。
常恩院
萩の花が綺麗です。
良いお寺です。
神力院
不動明王の深い教えを体感。
金泉寺
住職さんから詳しい説明が有りました。
本山修験宗 山伏 本山派
不動明王 清水山 奥田観音堂。
頂光寺
何でも。
真政寺
光明山 大聖寺
裏千家茶道を体験、茶室で心静かに。
佛心寺
茶室があり裏千家茶道の体験ができます(電話またはメールにて要予約)。
永平寺の幹部が手がけた、真田家ゆかりの位牌。
徳巌寺
お寺の沿革が分かりました沼田真田家と縁が有り位牌と木像もあるそうなので是非一度見てみたい。
墓の回りは何時も綺麗に整備して頂いています。
大重院
全 28 件