那須の奥の細道で歴史を感じて。
養福院
詳しい事はわかるません。
2019/11/9拝受 那須三十三ヶ所観音霊場の第4番札所です。
スポンサードリンク
那須の大観音、自由に観賞!
那須みろく聖観世音菩薩
自由に観れます。
那須にも大きな観音様が有ります。
長楽寺
高野山真言宗 台明山 明星院 三光寺.
新田の薬師堂
スポンサードリンク
那須観音霊場で静かなひととき。
揚源寺
那須歴史探訪館から歩いていった。
このお寺は城を守る役目を兼ねて建てられたので檀家さんは持てなかった!
那須三十三ヶ所の最勝院、心安らぐお寺。
最勝院(曹洞宗 米澤山 最勝院 金光峯寺)
駐車場は広いです。
ご朱印は書置き対応です。
聖観音様の御朱印、三種揃い!
與楽寺
手書きの御朱印いただきました。
御朱印は三種類あります。
由緒あるお寺で心静まる。
喰初寺
くいぞめでら。
那須にあるお寺。
荘厳な道程が続く、彗星山で心静まる参拝を。
普門院
法事で行きましたが、門構えと本殿迄の道程が荘厳な感じです。
那須開拓の一人藤田和三郎の墓がある由緒あるお寺です。
歴史のある長源寺で花々を楽しむ。
長源寺(曹洞宗 桃林山 長源寺)
長源寺の桜です。
今蓮の花🌼が綺麗に咲いています❗ピークは過ぎたようですがまだまだ見れます❗
七福神と桜が出迎える高福寺。
高福寺
入口に七福神の像がある。
御朱印やられています。
高台からの美しい眺め、心を癒す菩提寺。
建中寺(曹洞宗 保寧山 最雄院 建中寺)
落ち着く高台で眺めいいです親や親戚もこの生育った地で眠ってます。
突然弟を亡くし住職がこころ良くお経をあげて頂き埋葬する事が出来ました。
専称寺のしだれ桜、春の美しさ!
専称寺
樹齢約200年の専称寺の枝垂桜です。
国宝あります。
気さくな住職と共に。
長久寺
お世話になりました、住職は気さくな方で良かったです。
とても優しい住職さんでした。
正福寺の桜と聖観音。
正福寺
本堂に上がりお待ち下さいねとていねいに案内されました。
正福寺の桜です。
薬師如来立像とシダレサクラ。
正慶寺
入口が分かりにくいし、狭いけど中の駐車場は広いです。
自然が豊かで心地よいです。
薬師堂で本尊様とご対面。
高徳寺
本日 参拝をさせて頂きました
ひさしぶりに 薬師堂が開けてあり 本尊様の姿を目にすることができました ありがとうございました。
お寄り頂きありがとうございました。
春の一コマ、桜とお堂の美。
薬師堂
桜が気になって立ち寄った桜とお堂の見事なコラボ隣にお寺があるようでお墓も多いが大変美しい春の一コマ。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク