金比羅池で愛犬と楽しい散策。
福岡県営中央公園
どこでもドアで写真撮ったり〰️よいお散歩コースです。
行ってきました!
スポンサードリンク
四季折々の花々が楽しめる山の公園。
白野江植物公園
可憐で癒されました😍山が公園になっているので、かなり頑張って登る感じで汗かきます頂上からは周防灘、大分県、山口県も見渡せるおまけ付き結構広く...
整備運営しています。
関門海峡の絶景に感涙。
和布刈公園
鉄道展示が感涙モノです!
朝早くから釣り人がチラホラ。
桜満開の広々公園で運動!
香月中央公園
運動の継続には最高のスポット!
軽く立ち寄って運動する際に便利な公園です。
瀬板の森で心地よい散歩を。
瀬板の森公園
12月9日初めて伺いました。
落ち葉をザクザク踏んで途中には休憩ポイントや公園が。
スポンサードリンク
平尾台で心躍る非日常体験!
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)
平尾台のグランピング山の上で空気が澄んでて最高に気持ちがよかった。
ドックラン利用ですと言えば近くの方に誘導してくれます。
春の桜舞う広場で遊ぼう。
本城公園
混んでるって感じではありません。
春夏秋冬、それぞれの季節を味わえれます。
広い桜の下で遊び尽くそう!
洞北緑地
遊具、広場、ドッグラン。
散歩に最高です。
穏やかな海で家族の楽しい思い出。
ひびき海の公園人工海浜
約50年ぶりに、若松の海(脇田海水浴)を見にいきました。
この場所も妻とのドライブで良く行く所です。
関門海峡の歴史、武蔵の碑を探訪!
手向山公園
宮本武蔵の養子(2人目。
宮本伊織が建てた、宮本武蔵の碑があります。
海と船が織りなすノーフォーク広場。
ノーフォーク 広場
門司港に戻ったら必ず寄る公園。
ベンチもありますのでウォーキング終わりにゆっくりするのにピッタリです❗お昼時は近くにお食事処がありますので立ち寄ってみても良いかもです😁ただ...
風力発電の迫力と海の癒し。
響灘北緑地
バイク日和だったので、福岡市内から一人でぶらっと行ってきました。
テンション上がらない時、風車と海を見に行きますね😻広い海と、遠くに見える六連島、藍島、馬島、白島、ボーと見てるだけで気持ちが落ち着きますよ😸...
大里公園で桜の名所を満喫。
大里公園
工事中のため入口は野球場スタンド横の1箇所のみです。
写真1枚目の駐車場に到着します。
大橋公園
若戸大橋が一望素敵に見えますよ。
夜は静かな公園です。
安心の自転車練習場、無料で楽しい!
北九州交通公園・市立交通安全センター
2022.11.20訪問美術館の帰りに立ち寄りました。
無料の駐車場と公園付き施設です。
梅や薔薇に癒される、四季彩る農事センター。
花農丘公園・北九州市立総合農事センター
5月22日薔薇園を見に行って来ました😄初めてだったけど グリンパークでは見れない薔薇もあり いい香りの薔薇が沢山合って瘉されたです〜花に瘉さ...
5月頃は綺麗な薔薇が咲いてます。
春の桜満開、心和む公園。
白岩池公園
桜が綺麗でした!
今からジャミが動かなくなるので良くなって行きそうですね。
高塔山の夜景、心安らぐ絶景!
高塔山公園
2022/11/12綺麗に整えられた公園ですね。
この暑さ対策かも、頂上では洞海湾や若戸大橋を見てたら気持ちが爽やかな気分に、今度は夜景を見に行きますね。
桜トンネルの絶景、安部山公園。
安部山公園
市内でも桜の名所で有名です安部山公園駅から公園までの桜並木は素晴らしいです。
まるでトンネルのような…とっても綺麗ですよ。
広々運動公園、遊び放題!
吉田太陽の丘公園
遊具は寂しい。
少し大きめの運動公園です。
日明海峡で無料釣り体験!
日明海峡釣り公園
入場無料。
開門6:00!
紫川イルミネーション、心温まる公園。
紫川河畔公園
イルミネーションが飾られて、橋もイルミネーションでキラキラ光っています‼️まだまだ、準備中らしき、道具がおいてありました‼️商業施設辺りもイ...
思ってましたが、次はちゃ~んと草を刈り取っていただいていました💕とても気持ちの良い公園です✨✨✨
皿倉山に癒される公園。
田良原公園
広くて気持ちの良い公園です。
公園の隣に大きな貯水池?
洞海湾と若戸大橋、絶景散歩。
都島展望公園
入り口がかなりわかりにくい場所でした。
まだちょっと早い見たいですね、後一週間位かな❓️公園から歩いて下に下りている時に牧山古墳が有りましたから、ちょっと見て来ましたよ❗️戸畑にも...
池の周りで家族と遊ぶ!
的場池公園
体操教室から見える、弓道の会場です。
野球で使用しました。
磯崎新設計の美術館、春の桜と共に。
美術の森公園
市内の利便性の良い場所素敵です 美術館内も落ち着いてゆっくりと観覧出来ました ルノワール感激🌻🌻🌻デス。
とても静かで気持ちのいい場所でした。
春の桜を楽しむ市民の森。
香月市民の森
休憩ポイントやトイレがない。
市民の森には小さな子供でも遊べる遊具も充実!
子どもが楽しむたこ公園!
大池公園
駐車場はいっぱいでした。
小さな子供と遊ぶのにちょうど良い広さの公園だと思います。
新田原のM'rKで楽しむ、屋台村の夜。
堺町公園
新田原のM'rKさんに来ていた。
「おい、どっちか?
金山川沿いの遊具と散歩道。
永犬丸中央公園
利用者が多いです。
土日は朝から子供連れの家族が遊具と整備された芝生に沢山です。
風師山で絶景を手軽に!
風師山登山口
9月11日風師山の山頂までの道にスズメバチが多く見受けられました。
国道より看板等無いので注意が必要。
港まつりを楽しめる静かな公園。
老松公園
いい意味で変わってなかった。
港まつりに初めて行きました。
バスケットゴール完備!
青葉台中央公園
バスケットゴールが出来て、遊びました。
初訪問。
春の桜が彩る広い公園。
沼新町中央公園
広くて気持ちの良い公園です。
グランドがあって使いやすい公園遊具もあり子供も遊びやすそうです。
桜の季節、緑あふれる公園。
別所公園
とても綺麗に整備された公園ですね。
住宅地に近い比較的大きさ公園。
静かな裏通りの遊具と休憩。
古船場公園
遊具が撤去されたりしていた。
車で仕事する人は覚えておいて損はないかも。
春の桜と健康遊具で楽しく遊ぼう。
岡田公園
5才の娘と遊ぶのにちょうどいい公園です。
小さな子供さんも遊べる遊具もあります。
朽網中央公園で遊ぼう!
朽網中央公園
小さな白い建物がある公園です。
遊具 変わりました。
朝の散歩、桜と花壇でHAPPY!
高田公園
お散歩にすごく良さそうでした!
以前は鳩が沢山今したが最近は余り見掛けない様な気がします。
街中で癒されるホタル体験。
鞘ケ谷ホタル公園
数匹、のホタルを見ることできました。
スピナ鞘ヶ谷店の近くにあります。