サザン聖地で海風感じる!
茅ヶ崎公園
サザンオールスターズの聖地の球場です。
湘南の海が目の前にありありながら、“無料で利用できる駐車場”を完備している貴重な公園です。
スポンサードリンク
富士山一望、広がる芝生の楽園。
柳島しおさい公園
スポーツしない人でも、何も無くていいところ。
東京ドーム1.6コ分を有する公園です。
初日の出と絶景、茅ヶ崎の高台公園。
殿山公園
茅ヶ崎とは思えない、山の中の公園です!
バスの中で急遽ネットで検索してこの公園を知りました。
海近くてジョギング最高の公園。
茅ヶ崎市立小和田浜公園
朝の散歩コースで、とても気持ちいいです。
そこまでゆっくり過ごすための整備はされていません。
松林公園で自然を満喫!
平和町公園
葉や木の枝で遊ぶ子供を見ると、ほっとします!
松林公園です。
スポンサードリンク
春の湘南、波静かな海でのんびり!
パシフィック公園
ゴールデンウィーク真っ只中🎵海は春の海波はなくのたりのたりかな!
すいていててのんびり出来ました‼️
旧パナソニック跡地の新公園。
茅ヶ崎市立赤松どんぐり公園
ブランコと大きい子供(9~12歳)が遊べるアスレチックが欲しい。
大きな公園です。
幼児から楽しむクネクネ滑り台の公園。
上ノ田公園
年小向け遊具と、老年向け?
この画像には写ってないけどクネクネ滑り台とトンネル滑り台があるので幼稚園児までの子なら楽しめる公園でした!
河津桜と富士山、最高の散歩道。
相模川の散歩道
お気に入りの散歩コースです。
河津桜が満開。
茅ヶ崎の癒し、ハワイの風。
市役所前広場
このことを記念し、茅ヶ崎管工事業協同組合より寄贈された「ALOHA」モニュメント。
市民の憩いの場。
千の川の隣でバードウォッチング。
梅田公園
色んな鳥が来るのでバードウォッチングが楽しめます。
あまり広い公園では無いですが少しの遊具もあるしちょっとよって遊ぶにはいい公園です。
変わった雲とパーゴラで平和な夏。
一本松公園
変わった雲が見えたので、写真を撮りました(^-^)/
夏は日除けになるパーゴラがあります。
相模線北茅ヶ崎駅近!
くすのき公園
すべり台やブランコなどの遊具があり、広すぎず 狭すぎず。
ブランコ、すべり台などお子様向け遊具があります。
水道完備の遊び空間、再開しました!
萩園第二公園
水道完備 子供用遊具や大人用のストレッチ遊具など色々あります。
再開しましたね。
菱沼南部公園で防災備え。
松が丘西公園
地域の普通の公園ですね。
小さい公園ですが、菱沼南部自治会の防災倉庫があります。
近所の親水公園で憩う場所。
中島親水公園
憩いの場所だと思います。
小さくて何にもない。
犬も気持ちよく過ごせる空間。
Shonan Dog Field
芝が生え揃っていないので、犬は汚れます。
数ヶ月前に利用させていただきました。
富士山を眺める至福の時間。
しろやまばし
富士山がとてもきれいに見れます🏔️
公園から見た空が抜けるよう澄んでいました。
南湖東公園
公園から見た空が抜けるよう澄んでいました。
もっと延伸しようよ。
なぎさ散歩道
もっと延伸しようよ。
茅ヶ崎ゴルフ倶楽部で飛距離UP!
浜須賀第二公園
茅ヶ崎ゴルフ倶楽部。
ポツンとベンチが1つ置いてある、住宅街の静かな公園です。
心をつかむかわいさ満載!
茅ヶ崎東海岸南第三公園
管理しているか謎な公園。
かわいすぎる。
紅葉が織りなす美しい景色。
ステージ
紅葉がとても綺麗で見事な景色です。
Fishing釣り。
東海岸南第二公園
Fishing釣り。
里山公園で雲のトランポリン体験!
雲のトランポリン
里山公園の「雲のトランポリン」。
茅ヶ崎最新の公園で特別なひとときを。
松林公園
2025年1月現在で茅ヶ崎で最新の公園になります。
湘南夢わくわく公園で、心躍る発見を!
マウンテンボード&花壇エリア
「湘東橋」の西側にあるエリアです。
烏帽子岩を眺める特別な時間。
菱沼海岸公園
烏帽子岩が見えるので好きです。
整備された小さな公園でリラックス!
時計台下公園
適度に整備された小さな公園です。
交差点が魅力的に変わる。
鶴嶺参道歴史ひろば
交差点の見通しが良くなるので良いですね。
茅ヶ崎駅から神奈中バスでひと足!
せせらぎ公園
茅ヶ崎駅より神奈中バス湘南みずき循環でみずき二丁目下車。
こじんまりとした公園で心安らぐ。
平太夫新田公園
こじんまりとした公園。
トイレ無し、手洗い場所無しベンチ無し、日陰無し❗️
宮の下公園
トイレ無し、手洗い場所無しベンチ無し、日陰無し❗️
高田さんさん公園
茅ヶ崎里山公園 畑の村
チャレンジパーク赤松
多目的広場
池田大作で心安らぐ、一休み処!
みずき公園
池田大作がいます。
散歩の途中の一休みやお弁当を食べたりのどかで本当に リラックス出来ます。
活気がある公園です。
宮の前第二公園
活気がある公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク