役場から西の小川川を渡った金毘羅山のひょうたん型の...
根羽女城跡
役場から西の小川川を渡った金毘羅山のひょうたん型の山頂が城跡になる。
スポンサードリンク
ゴハンギョの道標
砦のイチイ(アララギ)
宗源寺鐘楼
月瀬の大杉 圧倒的存在感!
月瀬の大杉
【2025.2訪問】通りがかりに立ち寄り。
樹齢1800年以上の立派な大杉です。
スポンサードリンク
武田の歴史を感じる場所。
根羽砦跡
またまた曲輪にやしろが チョコンとあったすぐ横に川が流れてて急峻な地形⛰️古道は西側の坂道だったらしく 街道監視の砦でもあったのカナ?
武田信玄が三河方面へ侵攻するとき武節城を攻略の為に築城されたと思われる。
阿智神社参拝後の立ち寄りに!
秋葉大権現文字碑
道路横少し登ったところにあります。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク