絶品!
ときわ屋 本店
一口サイズの二見饅頭が美味しいです。
歴史ある「二見饅頭」は、本当に美味しいです。
スポンサードリンク
二見饅頭のふわふわ魅力。
ときわ屋 豊浦店
いくらでも食べたくなります。
旅行中、母がテレビで見て気になっていたと購入しました。
紫蘇のあんこ餅、晋作餅に感動!
本田菓秀庵
美味しく頂きました。
紫蘇のあんこ餅があるとは!
下関の定番、巌流焼を!
株式会社 巌流本舗 彦島店
店舗裏側に駐車場はあります。
下関に来たときは巌流焼目当てにいつも寄ります。
薄皮サクサク、期間限定チョコ味!
鯛焼き工房たろう 下関店
期間限定チョコ味がある事が分かり、買いに行く事にしました!
スポンサードリンク
袋入りわらび餅400円と書いて出してあり、購入致し...
株式会社 陽陽
袋入りわらび餅400円と書いて出してあり、購入致しました。
お餅と果実 ほおずき
海苔羊羹と抹茶、極上スイーツ!
だるま堂
今月は萩や長門方面に行く機会が多そうです。
そして身体が暖まりますわ~🥰💕お店の人も凄く親切で丁寧な接客でしたね👍️✨磯粒うには実家の婆さんへのお土産で購入🛍️👵
長府の縁起焼き、モチモチ驚き!
縁起焼 本家
素焼きと小野茶を頂きました!
城下町長府、乃木さん通り商店街沿いにある和菓子屋さんです。
川棚温泉で味わう名物瓦シュー。
三春堂
白餡の入った名物川棚饅頭は素朴で優しい味。
やきいもくん150円、チーズまんじゅう150円を購入。
上品な白餡の最中、特別な味。
御菓子司 梅寿軒
甘すぎるのが苦手な自分にはちょうど良い感じで美味しく頂きました。
とても美味しかったです。
皇室も愛する淡雪、唯一無二の味。
有限会社 松琴堂(阿わ雪 本舗 松琴堂)
皇室御用達の 淡雪 は独自製法天皇陛下及び 皇室の方々が 赤間神宮に安徳天皇を参拝をされる際に 下関にご滞在になられますが 必ずお 食べにな...
母が大好きなお菓子、あわゆきを買いに行きました。
川棚温泉近くの瓦シュー美味。
三春堂湯町支店
瓦シュークリームも買いました。
ケーキ屋さんです。
極上わらび餅と共に、特別なひととき。
しかしわがし
ほうじ茶のかき氷凄く美味しかったです。
グーグルマップの口コミをみて断念。
懐かしさと絶品!
みやはら製菓
長府への日帰り旅行の際に立ち寄りました。
鶏卵せんべい、生姜せんべい、絶品です!
下関の老舗、栗どら焼きと。
出雲屋
ソフトクリーム、この量で僅か150円。
下関市・長府エリア小さな商店街の手作り和菓子店です。
山口銘菓、作りたての幸せ。
株式会社 巌流本舗 本店
諸々の贈答品に利用しています。
ここで購入すると一割引でお得です😃
団子を手土産に、心温まるひととき。
ノグーとルメイ
手土産として買いました。
団子美味しいです。
年配の方に贈る定番、親切丁寧なお店。
株式会社 巌流本舗 川中店
まぁ、昔からありますからね。
親切丁寧(^o^)
丁寧に作られたやぶれ饅頭。
原製菓
下関観光の帰りの新幹線でのおやつ用に、やぶれ饅頭を購入。
素朴だけど一つ一つ丁寧に作られた和菓子が並んでいます。
下関大丸で果実をまるごと楽しむ。
宗家源吉兆庵 下関大丸店
下関大丸の地階にあります。
果実をまるごと使用した果実菓子。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク