長府の縁起焼き、モチモチ驚き!
縁起焼 本家の特徴
甘さ控えめでモチモチの米粉モッチリ縁起まんじゅうを提供しています。
竹すみと乳酸菌、小豆を使った美トックスが特におすすめです。
こだわりの餡を使用した和菓子を楽しむことができます。
長府駅からバスで10分弱、城下町長府、乃木さん通り商店街沿いにある和菓子屋さんです。外観も店内もキレイですね。縁起焼き赤あん185円税込を注文。軽くあぶってから提供してくださいます。モチモチした外皮にいい感じの甘さの粒あんが美味しいです。コーヒーや抹茶、チョコレートなどいろいろな味があって美味しそうでした。
入った瞬間、とても感じ良い店員さんが応対してくれ、説明も丁寧に教えてくれるたまたまパックになった縁起焼きがあったのでそれを一パックと、その場で食べれる熱々の縁起焼きをいただいた。味はよもぎにしたが、口に入れた途端よもぎの味が濃くてとても美味しい!外はパリッと中のお餅はとても柔らかくて、なんとも言えないくらいふわふわで美味しい!梅ヶ枝餅みたいな感じかと思ったが、厚みがあり、餅がふわふわだから食べ応えもあり、一度は焼きたてを食べてほしい。
下関市・長府エリア商店街一角、忌宮神社付近となります。大阪の住吉神社や県内数カ所にありこちらが本店。白木の明るく綺麗な店舗です。種類豊富でサンプルケースにずらり。回転饅頭の型のようですが色味が全く別。よもぎ・白餡・カスタードを購入。甘さ控えめでもちもちの白い生地。一般的な焼き饅頭とは一線画す新食感とビジュアル。冷めてももちもち感の変わらず冷凍保存OK。ほかおはぎやドリンク類のメニューあり(テイクアウトのみ)おやつにちょっと差し入れに良さげ。縁起焼きの響きも良いですね。縁起焼営業 9〜18時 定休日 水曜テイクアウトのみ駐車場 近隣にコインパーキングありwebショップあり利用の際は公式ページをご覧下さい。
素焼きが素晴らしかった。いろいろなメニューを試していないので評価は控えめにしたが、包の性能から考えると期待値は高いと思う。
皮が美味しいから、何を入れても美味しい惣菜系は、作らないのかしら忌宮神社 東鳥居、横。
味、サービス、お店の方のお人柄どれも最高のお店です。こちらの縁起焼は、長府に来られた方には絶対に味わっていただきたいです。
文句なしに美味しい!!
光店に三日に一度はリピしてましたが閉業してショックです。せめて山口県東部にもう一軒開業して頂くと嬉しいです。
甘さ控えめでリーズナブルな米粉モッチリ縁起まんじゅう😃💕
名前 |
縁起焼 本家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-250-9037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

素焼きと小野茶を頂きました!何か良いことありそうな予感😍