商正堂
スポンサードリンク
米沢銘菓 時雨の松と、かねたん愛。
菓子司 永井屋
和菓子屋ですがケーキなど洋菓子も取り揃っています。
カリトウが大好き💕です。
寒河江市のしみかり煎餅、種類豊富!
煎餅工房 さがえ屋 本店
会社の同僚に教えてもらいはじめてしみかり煎餅🍘を買いました。
お店は、新しくキレイ。
湊酒田の飾り菓子 小松屋 又三郎
湯田川のひょっとこ饅頭、老舗の味。
遠州屋
年配の女性と若い女性が、とても丁寧に対応してくれました。
老舗菓子店です。
スポンサードリンク
絶品塩豆大福と上品和菓子。
季節菓子うめのや
塩豆大福が絶品です。
戴かせていただきました。
ニノさんで紹介!
深田菓子舗
とても美味しかったです。
季節を先取りした和洋折衷の創作菓子が楽しめる店❗~職人の腕が光るオリジナルの味を堪能出来るおすすめなお店です⁉️
狭い道に美味が待つ!
マルセイ
美味しかったです!
ご高齢の方でも食べやすくて、差し上げた方に大変喜ばれます😊
どら焼と上生菓子の美味さ満点!
和や菓 樓璃繪(なごやか ろうりえ)
どら焼と上生菓子、美味しいです。
和菓子は美味しいです。
もだんや
ラーメン丼の魅力、体験せよ!
櫻田菓子舗
田舎まんじゅう?
酒田屋さん、藤谷さんと並び松山菓子店三銃士の一軒です。
東根の郷土菓子、黒砂糖の豆糖。
まめとうや
独特の表面の凸凹と素朴な香味が特徴の東根の郷土菓子。
豆糖大好きお店も素敵。
最高のぬた団子、驚きの美味しさ!
渡辺だんご屋
今まで食べた団子で一番おいしかったです!
ぬたと醤油最高です。
絶品の宇治金ろーると乃し梅。
佐藤屋北店
少人数へのお土産なら『山形の四季』がオススメです。
限定の宇治金ろーるが絶品でした。
驚きの柔らかさ、あんびんの美味しさ。
大黒屋餅店
あんびん、びっくりするほど柔らかかったです。
いちご大福がとても美味しかったです。
帰省の度に味わう、とち餅の魅力。
(有)大井餅や
とち餅、かなりオススメです!
とち餅、草餅から選べます餅の個数もかけ餅は、2個から12個までOKお支払いは現金。
細やかな配慮が嬉しい、あんぴん餅。
清水餅屋
あんぴん餅が有名ですが、草餅や大福も美味しいです!
ぬたとあずきだんごの仕切りにも折り目を入れてくれた細やかな配慮が嬉しい。
三角ゆべし、甘さの極み!
作和庄
笹の葉の上の黄色い粒が乗ったいがもちが大好きでした。
山形名物のゆべし。
木村屋 あおやぎ生協店
ロシヤケーキとバターケーキ、味わい満点!
まりや菓子店
初めて 笹まきと、つの巻を購入しました。
バターケーキ旨い。
上山の銘菓、絶品かりんとう!
利久堂
かりんとうがとても美味しい。
わたしの一番は“かりんとう”です。
峠駅名物、やみつき力餅!
峠の力餅 米沢支店
奥羽本線峠駅で立ち売りしてるのはこしあん。
本店と、暖簾分けの「支店」とでは微妙に味が違くて、絶対に「本店」で買ったモノの方が美味しいのだろうなぁ・・・そうは思いながらも、線状降水帯の...
柏屋
ゐのや菓子店
絶品!
鈴木だんご屋
どれも美味しい。
市内では1番お気に入りの団子屋さんです♪芳ばしい薫りの焼き団子しょうゆが絶品です!
とろける美味しさ、いちご大福!
八右ェ門
レトロールという商品はバタークリームが入っていてとても美味しいです。
いちご大福といえばここですよね。
歴史と自然が薫る峠の力餅。
峠の茶屋 力餅
柔らかくて美味しかったです!
峠の力餅、柔らかで美味しかったです。
心のこもった紫芋ようかん✨
松栄堂菓子店
こちらの『芋ようかん』は大好きです。
お腹にズシッとくる芋ようかん。
春の風物詩、桃華の美味しさ!
銘菓処 藤岡屋
春の風物詩ももの生菓子!
春は柏餅が美味しいです。
どらやきを買いました。
秀月堂菓子店
どらやきを買いました。
オランダせんべい工場見学、楽しい体験!
オランダせんべいFACTORY
月曜休みとの事で日曜に行きました。
オランダせんべいで有名な酒田米菓の工場です。
秘伝ずんだ団子、やみつき必至!
出羽の恵み かすり家 本店
手土産で貰いました。
秘伝豆のずんだはお勧めの品!
(株)玉屋総本店
のし梅の老舗です。
水上屋菓子舗
やみつきのしみかりせん、多彩な味を楽しむ。
さがえ屋 山形南店
他にも割れてしまったアウトレット品などがお得に買えて満足でした!
素朴で自然な味特別な旨さではなく自然なそのままな味がある余計な手を加えてない。
大福城
とろける口どけ、至高のわらび餅!
腰掛庵
2021.8.12利用。
逸品のわらび餅です✨このとろとろ感は他ではないです。
味わい豊かなダダッチャずんだ餅。
横丁とうふ
弾力もあり美味しいです~🤗だんごに、付いてる具がたっぷりなのよ🤭✨凄く得した気分になれる😊❤️知り合いの人に、お土産にすると喜ばれます😆✨
久しぶりにお邪魔しました。
あつあつあんだま、栗おこわも絶品!
田舎の餅屋 謹栄堂
和菓子好きです。
初めて行きました〜、初あんだま良かったです。